
1. 匿名 2021/01/04(月) 10:06:37
大みそかの無観客ライブ「This is 嵐 LIVE 2020.12.31」を最後に活動を休止した嵐は、2021年にメンバーがソロで活動していく。
メンバーの大半が芸能活動を続ける形となっているが、このソロ活動には一抹の不安が残るという。テレビ局関係者は「嵐というグループはグループとしての人気が抜群なんですが、個々としてどうなのかというのが、業界内でささやかれてきたこと。ソロ活動となると、グループでの活動ほどのパワーが出せないというか、視聴率がついてこないとみられているんです」。 10件の返信2. 匿名 2021/01/04(月) 10:06:55
だろうね 1件の返信3. 匿名 2021/01/04(月) 10:07:36
二宮ん家は期待してただけに酷かった。 6件の返信4. 匿名 2021/01/04(月) 10:07:41
何言ってだ ニノだけはすごいから 2件の返信5. 匿名 2021/01/04(月) 10:07:41
嵐大好きだったけど、歌って踊って、5人でパフォーマンスしてる姿が好きだったから、個々のバラエティを見たいと思わない。 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2021/01/04(月) 10:07:58
ダイレクトwww😂7. 匿名 2021/01/04(月) 10:08:00
それは嵐に限ったことではなくない? グループ系はみんなグループのが視聴率高いでしょ。 1件の返信8. 匿名 2021/01/04(月) 10:08:16
相葉くんのことかな 5件の返信9. 匿名 2021/01/04(月) 10:08:18
VS魂 ってなんやねん 7件の返信10. 匿名 2021/01/04(月) 10:08:38
あんなに絶大な人気があったSMAPでさえね。 4件の返信11. 匿名 2021/01/04(月) 10:08:47
大野くんが一番ファン多かったしな 12件の返信12. 匿名 2021/01/04(月) 10:09:05
vs魂はつまらなかった 1件の返信13. 匿名 2021/01/04(月) 10:09:11
しゃーない 嵐だもん14. 匿名 2021/01/04(月) 10:09:12
>>11 そうなの?! 1件の返信15. 匿名 2021/01/04(月) 10:09:22
5人揃ってこその人気だったってことね 1件の返信16. 匿名 2021/01/04(月) 10:09:23
だからこそ人気のグループだったんだろうね。 一人ひとりが自分だけでやっていけてたら、あそこまでのグループにはなってなかったと思う。 フォローしあって完成する人達だったんでしょう。 2件の返信17. 匿名 2021/01/04(月) 10:09:27
懐古トピ18. 匿名 2021/01/04(月) 10:09:51
それって数字取れるキムタクにおんぶ抱っこだった 香取、草薙も同じだよね 3件の返信19. 匿名 2021/01/04(月) 10:10:02
5人の掛け合いが楽しかったのもあるからね。ソロじゃね 1件の返信20. 匿名 2021/01/04(月) 10:10:09
そこは本人たちやジャニーズとしても分かってるんじゃない? だからこそ大野くんだけ活動休止にせず、嵐は5人で嵐!にこだわってグループとして活動休止するのかと思ってたけど21. 匿名 2021/01/04(月) 10:10:28
休止前からソロでも番組やってたけど、いざ本当にソロ活動となるとなんか物足りない感じがする22. 匿名 2021/01/04(月) 10:10:30
>>14 オタの熱量が一番高かったかもね ドラマや映画のDVD売り上げがダントツで歴代最高記録をひとりで更新してた 1件の返信23. 匿名 2021/01/04(月) 10:11:06
ある意味詐欺だよねw 活動休止って言ってるのに 2件の返信24. 匿名 2021/01/04(月) 10:11:28
冠番組が視聴率ワースト更新 「嵐」人気急失速の裏側 「7月20日放送の特番『嵐ツボ』(フジテレビ系)が7・9%、23日放送の冠番組『嵐にしやがれ』(日本テレビ系)が昨年4月の番組リニューアル以降最低の数字となる6・9%を記録してしまった。特に『嵐ツ...
1件の返信25. 匿名 2021/01/04(月) 10:11:38
だからこそ最初からグループで売り出してるわけだから。26. 匿名 2021/01/04(月) 10:11:43
正直ラストコンサートで号泣して燃え尽きた。 これでもう良い思い出として残したいから私の中での嵐は終わり。 1件の返信27. 匿名 2021/01/04(月) 10:11:51
>>22 そうなんだ。ファンクラブのバースデーカード大野抜きらしいね 1件の返信28. 匿名 2021/01/04(月) 10:12:05
松潤なにしてるかな? 寝てるかな? 4件の返信29. 匿名 2021/01/04(月) 10:12:06
歌手としての活動が、楽曲提供もよかったし、声もまとまってたし、いい曲が多かったから残念なのもある。バラエティは仲よさげな感じが出てたから、個人だと寂しさもあるかもね。30. 匿名 2021/01/04(月) 10:12:12
櫻井くんは何とか上手くやってくれそう31. 匿名 2021/01/04(月) 10:12:22
もういいじゃんみんなアラフォーだよ、グループ活動続けてたとしてもアイドル人気は後輩に譲ってく段階でしょう。 既存のタレントを味が出なくなるまでしゃぶりつくすんじゃなくて、若手使って新しく面白い番組企画しなよ。 2件の返信32. 匿名 2021/01/04(月) 10:12:33
ドラマ増やしてくれたらうれしいよ。私は。33. 匿名 2021/01/04(月) 10:12:41
これから松潤は小栗みたいに胡散臭方向に行くのかな34. 匿名 2021/01/04(月) 10:13:04
嵐ならYoutuberデビューしたら絶対成功すると思うけどなあ35. 匿名 2021/01/04(月) 10:13:11
休止でも普通に5人のCMは流れてた。36. 匿名 2021/01/04(月) 10:13:22
活動休止してまだ4日しか経ってないのにもうこんな事言われるの可哀想すぎる37. 匿名 2021/01/04(月) 10:13:47
大野くんどうしてるかなぁ のびのび楽しく過ごしてるといいな38. 匿名 2021/01/04(月) 10:13:55
それぞれが得意な分野で頑張れればいいんじゃない?司会とか。39. 匿名 2021/01/04(月) 10:14:29
作り上げられた国民的アイドルだからしゃーない なんか、嵐はすごい、嵐は特別って刷り込まれてる人多いけど、冷静に考えたらオタ以外にはそんなに特別でもない 6件の返信40. 匿名 2021/01/04(月) 10:14:32
>>28 松潤ここぞとばかりに太りそう。 きっと太りやすいタイプよね。 3件の返信41. 匿名 2021/01/04(月) 10:14:46
皆さん見てください 1件の返信42. 匿名 2021/01/04(月) 10:15:03
>>18 そんなことはない。それぞれ司会やドラマに頑張っていたしプライド捨ててお笑いもできるし、挑戦し続けることができるのが新しい地図 2件の返信43. 匿名 2021/01/04(月) 10:15:32
香取がどこかで画描いたみたいなネットニュース見たけど そっちの仕事が続けられるほどの実力無い スマップも解散しても結局はやってる事変わらないし44. 匿名 2021/01/04(月) 10:15:35
>>8 相葉くんが1番細く長く芸能生活続きそうだけどな 顔もキャラも絶妙な薄味で あさいちのイノッチ的な存在目指せるポテンシャルあるよ 12件の返信45. 匿名 2021/01/04(月) 10:15:46
>>27 横だけど1番不人気は松本潤でしょ 後は結構動くけど大野人気1位はほぼ変わらなかったような 2件の返信46. 匿名 2021/01/04(月) 10:16:38
女性はカッコいい・可愛い男性たちが仲良く楽しそうにワイワイやってる姿をそっと見守るのが好きな人が多いんだと思う。47. 匿名 2021/01/04(月) 10:16:47
主にグループありきのテレビ出演とファン相手の催し中心でソロでも力つけてやってきたわけではないしな。ここでグループがないとやっぱりダメだなってなると弾かれるし勝負の一年になるだろうね48. 匿名 2021/01/04(月) 10:16:53
>>45 大野くんなんだね。 嵐は人気に格差がないイメージはある。49. 匿名 2021/01/04(月) 10:16:54
>>41 出典:i.pinimg.com50. 匿名 2021/01/04(月) 10:17:00
>>42 嵐トピで自ら正体を現す地図オタさん 1件の返信51. 匿名 2021/01/04(月) 10:17:07
ファンだったけど昨日はフレンドパークが見たかった52. 匿名 2021/01/04(月) 10:17:21
5人でキャラ割り成り立ってたから見れた。 天然いじられキャラの相葉くんがvs嵐の後継で後輩まとめあげるMCは難しいよ。 二宮ん家も企画とかキャストが冴えない感あった。 1件の返信53. 匿名 2021/01/04(月) 10:17:23
このひと達の人気はマスコミがこぞってもちあげていたからこそでしょ バラバラになっても人気が続くとは思えない ひとりひとりにたいして魅力はないと思うんだけど54. 匿名 2021/01/04(月) 10:17:24
>>11 めっちゃマイナスついてて笑った みんな信じられないんか大野55. 匿名 2021/01/04(月) 10:17:34
>>23 それ!せめてちょっと期間開けたら?っておもうよね。松潤はバラエティやってないから出るところがないだけ56. 匿名 2021/01/04(月) 10:18:01
大野くんの活動はないにしても、他の4人が共演することもないの? 1件の返信57. 匿名 2021/01/04(月) 10:18:07
>>52 ちゃんとまとめてたし進行してたよ58. 匿名 2021/01/04(月) 10:18:27
>>15 SMAPもそうだ。59. 匿名 2021/01/04(月) 10:18:29
まあ働かなくても食べていけるよね60. 匿名 2021/01/04(月) 10:18:40
水曜日から仕事だけど会社の 嵐ファンの同僚の皆さん ロスってそう61. 匿名 2021/01/04(月) 10:19:02
東スポは相変わらず嵐の足引っ張ろうとするよね〜。 2件の返信62. 匿名 2021/01/04(月) 10:19:12
>>23 勝手な想像で大野くんの為にまた嵐で集まれる場所を暖めてる為のバライティー番組だと思ってた。 1件の返信63. 匿名 2021/01/04(月) 10:19:40
>>45 松潤の裏方での働き、海外へ交渉しに行ったり、ブルーノマーズにオファーしたり、ライブでのファンへの語り、嵐がライブで乗っていたタワーの意味とか考えると、松潤かっこよすぎって思うよ。 2件の返信64. 匿名 2021/01/04(月) 10:19:42
>>3 あの人にバラエティーMCスキルが存在したならば、もっと前から冠番組持ってるわけだし、ゴールデンでバンバン使われてるはず 4件の返信65. 匿名 2021/01/04(月) 10:19:46
>>16 一見ひとりずつでも番組回せるポテンシャルあるようでいて、グループとして出た時には「俺が俺が」って感じじゃなかったもんね。 うまく役割分担して"嵐"を作っていたというか。 1件の返信66. 匿名 2021/01/04(月) 10:20:18
相葉マナブは視聴率いいけどね。 3件の返信67. 匿名 2021/01/04(月) 10:20:23
二宮ん家はニノがガツガツいじれる相手を隣に置くべき 。 さまぁ~ずとかニノと砕けた関係じゃないから中途半端な空気だった。 1件の返信68. 匿名 2021/01/04(月) 10:21:16
早速新番組をボロクソに叩いてる人達いるけど 正月からアンチ行為虚しくないのかな69. 匿名 2021/01/04(月) 10:21:34
元々視聴率持ってなかったよね? あれだけ大騒ぎして休止という名の解散商法展開しても最終回スペシャルさえちょっと良い数字程度にしかならなかった 紅白だって司会じゃなくなった方が数字上がったし 何より散々休止で煽ったんだから正月早々ソロでも出てこないでほしい 何だったんだよ去年までのバカ騒ぎ70. 匿名 2021/01/04(月) 10:21:37
昨日のVS魂はキムタくんに持ってかれたね71. 匿名 2021/01/04(月) 10:22:24
だから前から言ってる 本当は人気ないって 私の周りに好きな人1人が2人しかいない SMAPは周り全部が好きって言ってたけど 2件の返信72. 匿名 2021/01/04(月) 10:22:50
>>63 あ、ごめん言い方悪かったわ 松潤悪く言ってるわけじゃなかったんや 気分害したならすまんかった73. 匿名 2021/01/04(月) 10:22:53
>>10 スマスマだって解散の5年以上前からつまらなかったよ 個々の活動の方が多かったし 面白いと思ってたのはオタだけ 2件の返信74. 匿名 2021/01/04(月) 10:22:55
既に老害は若手ジャニーズに席を譲って退けって言われ始めてる 1件の返信75. 匿名 2021/01/04(月) 10:23:12
相葉ちゃんだけかな? レギュラー多くて安泰なのは。 やはり人柄だろうね。 2件の返信76. 匿名 2021/01/04(月) 10:23:30
>>66 毎週見てる 芸人さんとの相性が良い77. 匿名 2021/01/04(月) 10:23:49
>>67 そうだよね。ザキヤマとか小峠とか 1件の返信78. 匿名 2021/01/04(月) 10:24:19
>>74 VS魂で若手レギュラーにしてたやん 2件の返信79. 匿名 2021/01/04(月) 10:24:35
たかが休止でテレビ何時間も占拠して気持ちの悪いCM垂れ流しすぎたんだよ もう胸焼けで当分誰の顔も見たくないって思われてしまった 休止発表から引っ張りすぎた80. 匿名 2021/01/04(月) 10:24:41
>>44 いや、知識薄そうだから…81. 匿名 2021/01/04(月) 10:25:09
>>11 普段ボーっとしてるからテレビ見てる人には伝わらないよね。 ダンスがうますぎな上に、あの透き通った美声に癒やされる女性がギャップの大きさに驚いてファンにねる人が多いね。 4件の返信82. 匿名 2021/01/04(月) 10:25:15
そんなの、本人達が一番分かってるんじゃないかな。 不安あると思う。83. 匿名 2021/01/04(月) 10:25:19
>>78 メインの座も譲れって言われてる 何で枠にしがみついてるのって 悔しいよ 1件の返信84. 匿名 2021/01/04(月) 10:25:32
キムタくんと後輩の絡みもっと観たい 1件の返信85. 匿名 2021/01/04(月) 10:25:38
5人のトークはバランス取れてて本当おもしろかったなー。しみじみ。86. 匿名 2021/01/04(月) 10:25:50
>>77 小峠は相葉ちゃんとも相性いいよね87. 匿名 2021/01/04(月) 10:25:50
一緒にする物ではないけど、私なんて退職して「さぁゆっくり休むぞ🎵」と晴れ晴れした気持ちだったけど、3ヶ月もしたら飽きた…。大野くんは帰る場所が有るから、好きな事を好きなだけやってもらいたい。働くとなるとこの世界しか知らないしどうなんだろう…すぐに飽きて戻りてぇとなるのか…いずれにせよ懸命に走って来たから自分に合った働き方が出来ると良いなぁ。88. 匿名 2021/01/04(月) 10:25:54
まだソロになってから初の番組の昨日の視聴率出てないんじゃないの? 昨日の今日だし 2件の返信89. 匿名 2021/01/04(月) 10:25:58
VS魂に至っては 顔面で寄せ集めた感が凄い… 性格の良さそうな感じはいいけど トークが上手い人を入れた方が面白いよ 4件の返信90. 匿名 2021/01/04(月) 10:26:05
やっぱVS嵐が好きだった 内容丸かぶりでメンバーとタイトルのみ変更でよかったのに 誰と誰が戦ってるのかよく分からなかったよ それか全く別物にしてほしい 2件の返信91. 匿名 2021/01/04(月) 10:26:16
>>9 vs魂完全にジャニヲタ向けってかジャニヲタじゃないと面白くないよね。 一般受け良くないと思う 5件の返信92. 匿名 2021/01/04(月) 10:26:43
そりゃグループでの番組ならメンバー全員分の視聴率の合算だけど、単独になったら単純計算したら5分の1。まぁ自担以外でも嵐が好きだから見るって人がいるからそこまで減らないにしても、これからどんどんグループとしての魅力貯金は減るから、まぁ今までと同じようなつもりではいられないよね。93. 匿名 2021/01/04(月) 10:27:10
仲良し売りの弊害だね いっつも5人パックだったのがここへきて裏目に出た 1件の返信94. 匿名 2021/01/04(月) 10:27:24
>>75 事務所が相葉の事を心配して仕事多めにしてるだけだと思ってる。 ほかは何かしら仕事来るだろうし95. 匿名 2021/01/04(月) 10:27:27
>>89 風間くんだけじゃ処理しきれなそう…笑96. 匿名 2021/01/04(月) 10:27:38
>>3 番組側の面白くしようという意図が全く感じられなかったな。 企画が通ったのが不思議なレベル。 紅一点もヌクミメル?じゃなくてもっとスキルの高い人の方が良かっただろうし。 さま〜ず入れたら何とかなるとか思ったんだろうか。97. 匿名 2021/01/04(月) 10:28:29
>>84 ごめん、1番いらないわ98. 匿名 2021/01/04(月) 10:28:45
>>93 弊害とか裏目とか、ソロになること前提にやってないからさ笑 1件の返信99. 匿名 2021/01/04(月) 10:28:47
>>75 これからもCMの依頼が沢山入りそう、食品系とか合ってる。100. 匿名 2021/01/04(月) 10:29:09
VS魂は後輩もっとガツガツくる人一人入れた方がよかったかもね 風間くんが待ち遠しくなったよ101. 匿名 2021/01/04(月) 10:29:13
大野以外は嵐活動休止に反対じゃない?102. 匿名 2021/01/04(月) 10:29:18
>>89 分かる。関ジャニ∞とかね103. 匿名 2021/01/04(月) 10:30:45
>>98 その想定の甘さが何よりの失敗なんじゃないかな いつまでもグループが続くなんて甘い夢見てて個を磨いてこなかったのならそれはただの怠慢 1件の返信104. 匿名 2021/01/04(月) 10:31:13
もともと嵐にしやがれもvs嵐も視聴率は苦戦してたじゃん。 嵐は人気あるけど視聴率は弱い105. 匿名 2021/01/04(月) 10:31:32
東スポって嵐に怨みでもあるのかってくらいに下げ記事ばかり書くよね。 あ、地図と仲良くしてるからか。元マネに依頼でもされてるのかもな 1件の返信106. 匿名 2021/01/04(月) 10:32:01
キンプリに担降りしたから嵐なんかもうどうでもいい 3件の返信107. 匿名 2021/01/04(月) 10:32:11
嵐が休止する何年も前からソロでも活動してるじゃん。 何を今さら。108. 匿名 2021/01/04(月) 10:32:13
>>66 芸人のアシストと気遣いが見てられなくてかわいそう109. 匿名 2021/01/04(月) 10:32:27
>>71 SMAP好きな人周りにいなかったわー110. 匿名 2021/01/04(月) 10:32:33
それでも他のジャニーズより全然視聴率取れてる現実… 1件の返信111. 匿名 2021/01/04(月) 10:32:34
はじめしゃちょーの畑もそうだし ジャニーズだからじゃなくて男の子5、6人いれば面白いのは普通なんだね112. 匿名 2021/01/04(月) 10:32:50
>>89 JUMPはメンバー誰もいなくてちょっとかわいそうだった。 JUMPって地味に事務所から一番扱い悪いと思う。 1件の返信113. 匿名 2021/01/04(月) 10:33:16
元旦に嵐のメンバーテレビで見てびっくりした。 「なんで出てんの⁉︎」 昨日やっと気付いた。引退したわけじゃ無いんだ? 1件の返信114. 匿名 2021/01/04(月) 10:33:26
>>71 友人だけで測ってないからね 職場等々で大人数年齢問わず聞いた限りでは万人が好きなのはSMAPで 嵐って言ってるのは友人1人くらいだわ って話です 1件の返信115. 匿名 2021/01/04(月) 10:33:34
vs魂に岸くん捩じ込んできたし事務所はキンプリを押したいんだろうね 2件の返信116. 匿名 2021/01/04(月) 10:33:57
やっぱり5人で話す雰囲気と、歌番組やライブがよかったからなぁ。5人の掛け合いのバランスがいいから。今までの番組も、1人だと芸人さんがフォローしてるもんね。でも、これからまだ形になってくるだろうから、温かい目で見るよー!!がんばってほしい!117. 匿名 2021/01/04(月) 10:34:06
>>106 それはご自由にどうぞ(^ー^)118. 匿名 2021/01/04(月) 10:34:20
あれだけ攻撃的で他グループへのマウント大好きだったアラシックはどこへ行くんだろうか 頼むから担降りとか止めて復活を待ってて欲しいわ迷惑だから 3件の返信119. 匿名 2021/01/04(月) 10:34:26
>>8 二宮さんの方が向いてない気がする。顔は笑顔だけど、興味なさそうなぶん投げた発言すること多くない? 演技はいいみたいだから、ドラマと映画だけやってればいいのにって思うよ。120. 匿名 2021/01/04(月) 10:34:59
>>106 最近の嵐アンチはキンプリ担か121. 匿名 2021/01/04(月) 10:35:16
>>73 菅田将暉がビストロ呼ばれて「こんな空気でやってんだ…」って絶句したって言ってたもんね。凍りついた現場だったらしい。 3件の返信122. 匿名 2021/01/04(月) 10:35:18
相変わらず下げ記事ばかりでどうせ紅白瞬間最高視聴率だった事はトピにはならないんだろうな 4件の返信123. 匿名 2021/01/04(月) 10:35:25
今年は美少年となにわがデビューすると思うけど彼らの売り上げ次第では事務所は嵐の活動休止を後悔しそう 3件の返信124. 匿名 2021/01/04(月) 10:35:34
>>113 グループでの活動が休止 5人で集まって何かすることがないだけ125. 匿名 2021/01/04(月) 10:35:40
>>89 顔面で集めたの? 顔面はジャニ内では普通の人達じゃない? それより天然とか協調性ありそうな性格の人を集めたのかと思った126. 匿名 2021/01/04(月) 10:35:45
>>115 そんなこと言ったら藤井や勝利もいるじゃん127. 匿名 2021/01/04(月) 10:35:51
ジャニーズがどうとかよりも、どの芸人が出るかにかかってるよねバラエティは128. 匿名 2021/01/04(月) 10:36:20
>>123 美少年となにわ、どっちが先にデビューするんだろう?129. 匿名 2021/01/04(月) 10:36:37
>>121 菅田将暉どこでそんなこと言ったの? 2件の返信130. 匿名 2021/01/04(月) 10:36:41
>>110 そこなんだよね いい加減ジャニーズを無理矢理バラエティにねじ込むの止めてほしい クイズ番組だけでもうざいのに芸人気取りでネタやってたりしたら反吐が出る 嵐を筆頭にジャニーズなんて誰も視聴率持ってないんだから むしろ視聴者が離れていくだけだよ131. 匿名 2021/01/04(月) 10:36:48
>>9 相葉くんの無邪気さが同世代として見ていて辛い 3件の返信132. 匿名 2021/01/04(月) 10:37:06
>>115 いろんなトピでポスト嵐がキンプリって騒いでる人?嵐ファンだけどキンプリMCに向いてる人いないし無理だと思うよ。133. 匿名 2021/01/04(月) 10:37:40
>>129 横だけど中居くんの番組で134. 匿名 2021/01/04(月) 10:37:53
>>64 なのに、ニノは自分が面白いとおもってるから困ったものだ 2件の返信135. 匿名 2021/01/04(月) 10:37:55
>>90 昨日見てたけどなんか色々と中途半端だなぁと思った 変えるなら変える、残すなら残すで良いのに変にVS嵐の感じを残すから出てる人もやりにくそう136. 匿名 2021/01/04(月) 10:38:00
わざわざ嵐がやってた番組を継承みたいな感じで始める必要あったのかね?嵐は活動休止なんだから個人を司会の1人とかレギュラーの1人として新しく始まる番組に起用した方が良いんじゃない。櫻井と有吉のみたいな感じで137. 匿名 2021/01/04(月) 10:38:35
>>122 今年はしっかり鬼滅の前に陣取って鬼滅待ちの視聴率狙いに行ってたのにSNSの反応とか酷評の嵐だったね 1件の返信138. 匿名 2021/01/04(月) 10:38:50
ソロ活動の不安って、事務所内の不安要素だよね? 業界側からしたら、視聴率取れないのが問題ならキャスティングしなけりゃいいだけの話。 媒体と事務所の相互依存というか、芸能界ってやっぱり歪んでるなぁと思う。視聴者は蚊帳の外。139. 匿名 2021/01/04(月) 10:39:10
>>131 紅白の司会もグダグダだったもんなぁ なんで一人だとあんなにグダグダになっちゃうんだろ?見てるこっちがハラハラする 5件の返信140. 匿名 2021/01/04(月) 10:40:40
>>24 そうだよね! テレビ局側も本当は番組終わらせたくても出来ないみたいな… SMAPもそうだったよね141. 匿名 2021/01/04(月) 10:40:59
>>90 5人で嵐って言ってたけど本当にそうだよね。嵐のあのバランスは奇跡だよ142. 匿名 2021/01/04(月) 10:41:09
>>123 ちょうど裏番組に道枝くん出てたしね。 なにわと美少年がデビューしなかったら事務所は彼らに期待持たせて人生をもてあそんでる143. 匿名 2021/01/04(月) 10:41:26
5ちゃんのスレで嵐は男人気がほとんどない、今でもファン以外は全員のフルネームを答えられる人も少ないって言われてた 老若男女に人気なのかと思ってたけど意外にそうでもないのかな 5件の返信144. 匿名 2021/01/04(月) 10:41:29
紅白を大泉洋さんが高いスキルで回してるのを見て あ、特に嵐やジャニーズが紅白のMCである必要性はないんだな…と実感した 当たり前の事なのに今までは気づけなかった 魔法が解けた感じ 1件の返信145. 匿名 2021/01/04(月) 10:42:08
>>28 もうテレビ出ないんだっけ?!146. 匿名 2021/01/04(月) 10:42:15
関西ジャニーズ少し入れた方が面白くなりそう 1件の返信147. 匿名 2021/01/04(月) 10:42:30
相葉くん頑張ってたけど、フォローがうまい後輩がほしい 1件の返信148. 匿名 2021/01/04(月) 10:42:39
>>9 スペシャルは面白かったけどすぐ飽きそう ジャニタレのバーターでジャニオタで視聴率取ろうとしてるのかなと思うわ149. 匿名 2021/01/04(月) 10:43:03
>>9 ぜんぜん面白くなかった ダマシ魂とかも おとなしくババ抜きしとけばよかったのに 1件の返信150. 匿名 2021/01/04(月) 10:43:06
>>106 そういう自己アピールは他でやって。151. 匿名 2021/01/04(月) 10:43:10
色んな意味で作られた「国民的アイドル」だった 1件の返信152. 匿名 2021/01/04(月) 10:43:15
>>122 そら、今年最後だしここでとらなきゃいつ取るの?ってかんじだけども153. 匿名 2021/01/04(月) 10:43:22
>>8 本人も感じてるのか、VS魂の冒頭で「皆さんお力を貸してください!どうぞよろしくお願いします!」みたいなこと言ってた気がする。 相葉さん良い人そうだし、うまく回す系のMCじゃなくても周りの人たちに助けてもらいながら誰も傷つけないようなそういうMCなら向いてるのかなって思った。 2件の返信154. 匿名 2021/01/04(月) 10:44:20
やっぱり、全く新しい風を吹かせないと 若手でもジュニアでも1グループで冠 これは既観感ありまくり155. 匿名 2021/01/04(月) 10:44:36
>>147 風間くんがその役なんじゃない?156. 匿名 2021/01/04(月) 10:44:39
>>88 昨日の今日ならもう数字は出てるよ キムタクドラマは発表された 良かったらとっくに記事になってるけどまだ出ないんなら悪かったんだろうね 昨日は特に本家が真裏だったし 1件の返信157. 匿名 2021/01/04(月) 10:44:44
>>149 分かる まぁババ抜きも嵐ありきなんだろうけどね。158. 匿名 2021/01/04(月) 10:44:55
>>28 行ってきます ってメッセージあったんだよね? ファンである母が、どこ行ったんやろう?!ってめっちゃ気にしてて笑った 2件の返信159. 匿名 2021/01/04(月) 10:45:38
>>134 何目線よ(笑)160. 匿名 2021/01/04(月) 10:45:52
>>143 もともとジャニーズ自体が男人気弱いじゃん。男はジャニーズバカにしてる人も多いし ジャニーズの中には観客を男に限定したライブやりたいって言う人もいるしゲイじゃない男のファンがいるとすごい嬉しそうだし。 ジャニーズも本当は女じゃなくて男のファンが欲しいんだと思う。 男にとって男から評価されないのは辛い事らしい。 4件の返信161. 匿名 2021/01/04(月) 10:46:22
ただのちっちゃいおじさんだもん 1件の返信162. 匿名 2021/01/04(月) 10:46:47
>>139 その後も色んなMCやってるけど 紅白まで遡らないとダメだし出来ないって事は その後は上手くなってるって事だね 2件の返信163. 匿名 2021/01/04(月) 10:47:29
>>105 すぐ地図側のせいにするのやめれば? ダサいよー 2件の返信164. 匿名 2021/01/04(月) 10:48:06
だから大野抜きでも嵐という枠は続ければ良かったのに でも嵐に詳しい人が言ってたけど大野抜きでは歌が成立しないんだって? CD売上とコンサート動員数でドヤってきたからこの指標を落とすわけにもいかなくて、大野抜きでは嵐続けられなかったって言ってたよ165. 匿名 2021/01/04(月) 10:48:56
>>11 知らなかった… 歌声はいいけど普段おじいちゃんっぽいからキャーってなる対象じゃないと思ってたw ごめんね、大野くん。誤解してたよ 2件の返信166. 匿名 2021/01/04(月) 10:49:07
>>44 聞き取りにくい声だから、司会業には向いてなさそう。イノッチにはなれない。 3件の返信167. 匿名 2021/01/04(月) 10:49:17
>>163 ここの人達あれだけSMAP叩いといて都合が悪くなると言い訳に持ち出してくるよね 1件の返信168. 匿名 2021/01/04(月) 10:50:13
大野くんはなにするの? 1件の返信169. 匿名 2021/01/04(月) 10:50:58
>>78 最近ストーンズが気になるからストーンズがレギュラーだったら視聴率取れそう 3件の返信170. 匿名 2021/01/04(月) 10:50:58
>>81 ダンスが上手いの? 歌も上手いの? テレビでたまにしか見てなかったから、運動神経がよさそうにはみえなくて知らなかった。 7件の返信171. 匿名 2021/01/04(月) 10:51:55
>>156 でも多分このネット記事はハッキリする前に悪意を持って書いてると思う 1件の返信172. 匿名 2021/01/04(月) 10:52:08
>>160 あの衣装であの曲で群れで行動してる連中を男が好きになるわけないと女の私でも思う でもキンキとかはシュウペイやりんたろーが会った時に泣くほど喜んでたから嵐よりはファン層が幅広そう173. 匿名 2021/01/04(月) 10:52:22
>>64 え 冠番組持ってるよね 2件の返信174. 匿名 2021/01/04(月) 10:52:25
>>19 5人の掛け合い、まさにそれだと昨日のvs魂見てて思った 勝利くんとか岸くんとか嫌いじゃないけど、トークとかなんか物足りなく感じた175. 匿名 2021/01/04(月) 10:52:49
>>3 別の局だけどニノさんは割と楽しく観てるよ 企画や内容その他もあるのかなと思う 3件の返信176. 匿名 2021/01/04(月) 10:53:16
>>167 マジでいつまでやってんだと思うわ あっちも嵐のこと眼中にないだろ177. 匿名 2021/01/04(月) 10:53:20
でしょうね。グループ売りでうまくいってた。 これから落ちていくまた178. 匿名 2021/01/04(月) 10:53:22
嵐だけじゃなくてどのジャニーズはグループが基本だから個々人の力とか存在感は弱いし強すぎてもグループの和を乱す。 ジャニーズはだからオーラとかがありすぎない人を採用してる。179. 匿名 2021/01/04(月) 10:53:40
>>151 作られただけであれだけのグループになったら苦労はいらん。 2件の返信180. 匿名 2021/01/04(月) 10:53:52
>>171 書いたとしても視聴率が良ければデマ記事になるんだから載せない訳で 多分悪いだろうなと思って書いたら本当に悪かったっていう方がダメージ大きくない? 1件の返信181. 匿名 2021/01/04(月) 10:54:22
>>160 ストーンズは男人気いけそうだけど182. 匿名 2021/01/04(月) 10:54:33
>>8 相葉君は向上心ありそうだし人としてもっと良くなりそうじゃない?落ちぶれはしなさそう 若い頃よりいい感じになってるし183. 匿名 2021/01/04(月) 10:55:02
>>44 イノッチは引くべきときは引くし言うべきときは言ってたからねぇ。番組の雰囲気崩さず違うことは違うと言えるのはなかなか難しい。 1件の返信184. 匿名 2021/01/04(月) 10:55:06
>>166 嵐は誰も帯番組の司会とか向かないと思う。出来そうな翔くんも、イノッチみたいな共感を得るってタイプじゃないし。ファンだけど、嵐はやっぱり5人で力を発揮するグループ。185. 匿名 2021/01/04(月) 10:56:45
>>169 スノストは入れなくてよかったよ また変にゴリ押しって言われるだろうし どっちか入ればどっちかが叩かれる 2件の返信186. 匿名 2021/01/04(月) 10:57:14
>>42 プライド捨ててお笑いとはガキ使の下ネタか 1件の返信187. 匿名 2021/01/04(月) 10:57:44
何年も表紙を飾っていた年末のテレビ雑誌がこぞって関ジャニになっていたり、年が明けたら嵐のCMがぱたりとなくなったりして、切り替えの早さに驚いた 2件の返信188. 匿名 2021/01/04(月) 10:58:09
辞めたいとまで思う人をメンバーとしてケアすることもなくさらに2年間働かせて、散々居なくなるよって特番組ませて音楽番組でも異様に時間取らせて、すごい売上なんですって言う割にデビュー曲しか知られてないから感動的なCMもアラシーアラシーで台無しにして、そんでやっと居なくなったかと思ったらすぐに単品で頑張りますとかいい加減にしろって感じだよ189. 匿名 2021/01/04(月) 10:58:10
>>137 嵐終わってすぐがくっと1度視聴率下がってまた上がった形だから鬼滅のおかげっていうのも違うと思うわ190. 匿名 2021/01/04(月) 10:58:46
vs嵐の時もそうだけど、ゲストが嵐を持て囃さなきゃならないのが何だかなって感じだったよ。 メインがゲストをおもてなしするもんなのに 1件の返信191. 匿名 2021/01/04(月) 10:58:46
>>162 ダメ出しっていうか率直な感想なんだけど 昨日の見てもハラハラしたし 相葉くんは優しくていい人なのはわかる192. 匿名 2021/01/04(月) 10:59:14
だとしても給料変わらずに貰えるんだからいいよね 恵まれてるよ 1件の返信193. 匿名 2021/01/04(月) 10:59:34
>>61 文春で追い討ちかけるまでがセット194. 匿名 2021/01/04(月) 10:59:40
>>169 気になってるのあなただけじゃない? 1件の返信195. 匿名 2021/01/04(月) 10:59:54
>>192 歩合制196. 匿名 2021/01/04(月) 11:00:12
個人ももちろん好きだけど、やっぱりみんな5人でいる時が魅力増す、、、197. 匿名 2021/01/04(月) 11:00:17
>>163 地図庇うって事はやっぱり地図ヲタ嵐のトピに粘着してるんだねー198. 匿名 2021/01/04(月) 11:00:17
>>173 横から もっと昔からってことじゃないの199. 匿名 2021/01/04(月) 11:00:26
>>179 あれだけのグループっていうのがそもそもファンの過大評価に過ぎないのでは? 男人気もなければ歌も浸透しない うちのじいちゃんも多分名前はおろか顔もよく分かってない あれだけのグループって言われてもピンとこない それが嵐 5件の返信200. 匿名 2021/01/04(月) 11:00:44
>>1 嵐にかぎらず 5人それぞれのファンが見る冠番組と 個人活動の番組じゃ視聴率バラけて落ちるの当たり前 頭の悪い記事…201. 匿名 2021/01/04(月) 11:00:52
>>161 相葉はちっちゃくないだろw 1件の返信202. 匿名 2021/01/04(月) 11:01:26
>>44 長い目で見ればまだまだ成長しそうだけど←上から目線すいません 初回のVS魂は話すタイミングとかコメントとか立ち回りも微妙だったと思う 一人も慣れればのびのび相葉くんらしさは出ると思うけど時間がかかりそうだなぁと思った 2件の返信203. 匿名 2021/01/04(月) 11:01:36
>>199 じーさんは知らないだろうよそりゃ204. 匿名 2021/01/04(月) 11:01:37
>>194 アンチだろうから 変に盛り上げようとしない方がいいよ 疲れるわ 1件の返信205. 匿名 2021/01/04(月) 11:01:38
>>187 そりゃ事前にこの日までって分かりきってるんだから切り替え早いもなにもそうなるでしょ206. 匿名 2021/01/04(月) 11:02:19
>>190 嵐の番組って全部そうじゃない? 私の好きな俳優は割と番宣の時は色んなバラエティに出るんだけど嵐の番組に出演が決まったらちょっとガッカリしてた 観てて面白くないから207. 匿名 2021/01/04(月) 11:02:22
>>186 仕事だからプライド持ってやったと思うよ 失礼な人だね 普段から職業差別してそう208. 匿名 2021/01/04(月) 11:02:36
>>175 私もにニノさんは好きだからそれはわかってる。 せっかく活動休止直後の冠番組だから面白い企画を期待してたってこと。209. 匿名 2021/01/04(月) 11:02:38
嵐が視聴率取れないことなんてずっと言われてたけどな210. 匿名 2021/01/04(月) 11:02:48
>>139 ちょっとポンコツなんだよね 同じ歳だけど、同世代の男性と比べて落ち着きがないよね 1件の返信211. 匿名 2021/01/04(月) 11:03:16
>>201 低くはないけど高いとまでは言えないくらいかな 1件の返信212. 匿名 2021/01/04(月) 11:03:26
>>199 じーさんが知ってる芸能人は誰だよ 1件の返信213. 匿名 2021/01/04(月) 11:04:42
>>204 お茶の間です。 ジャニーズ興味なかったけど、ストーンズは他と違い惹かれるものがある 2件の返信214. 匿名 2021/01/04(月) 11:04:43
>>199 ファンじゃなくても、嵐のようなグループはなかなか作ろうとしても作れないのは普通に理解するよ 1件の返信215. 匿名 2021/01/04(月) 11:04:45
>>143 名前はフルネームで言えるけど、 頭から最後まで歌える歌がない。 サビしかわからない。216. 匿名 2021/01/04(月) 11:06:01
>>210 あぁ、わかる 私の周りのアラフォー男性もっと落ち着いてるもの おじさんと言ってしまえばそれまでなんだけど、見た目だけでなく中身ももっと大人なんだよね 1件の返信217. 匿名 2021/01/04(月) 11:06:18
>>173 中途半端な誰も見てないような時間に、なけなしのバラエティーやってるだけの状態から進歩がない 冠持たされても、そこから伸びないジャニーズとかアイドルにありがちのやつ218. 匿名 2021/01/04(月) 11:06:19
>>212 プレバト見てるからそこに出てるジャニタレは知ってるよ 2件の返信219. 匿名 2021/01/04(月) 11:06:22
>>180 多分視聴率出る前に記事書いてるよねこれ220. 匿名 2021/01/04(月) 11:06:24
みんなそうじゃない? 嵐もだけど、SMAPだってそうだった! 中居くんでさえ視聴率悪いよ まっちゃんが出るとか特別じゃないと視聴率取れてない 仰天ニュースとかあれはVTR見たくて見てる人多いと思うし、ジャニーズでソロで視聴率取れる人っていなくない? 1件の返信221. 匿名 2021/01/04(月) 11:06:43
>>146 藤井くんは関西ジャニーズだが?222. 匿名 2021/01/04(月) 11:07:07
>>170 バラエティ見てると運動神経の良さがわかるよ 私はYouTubeで大野くんの運動神経の良さをまとめた動画見てビックリした 野球やったことないのに剛速球を売っちゃったり、いろんな競技を一発でできちゃう ホントに身体能力高いよ!223. 匿名 2021/01/04(月) 11:07:11
>>213 お茶の間って言葉が出てくる時点で純粋なお茶の間ではない 1件の返信224. 匿名 2021/01/04(月) 11:07:16
>>185 数年後にゲストで1人呼んでくれるだけで、御の字です。はい。 1件の返信225. 匿名 2021/01/04(月) 11:08:30
>>162 MCしてる印象が紅白しかなかったわ そんなにしてるんだ226. 匿名 2021/01/04(月) 11:08:35
>>103 個を磨いてこなかった…そうではなくて、グループが基本で、個々の活動はグループがより良くなる為にもとの思いも持ってされてたと思う グループに還元する為にと言ってたと思う 何かと凄い言われる時も経てるから、その経験も強みだったのではないのかなと 色々なご本人達の言葉の節々で思う 怠慢で、運で、甘えや甘さで、あそこまで出来ないと思う 1件の返信227. 匿名 2021/01/04(月) 11:09:05
>>214 数字を弄れば何とでもなるって証明したグループだと思ってる コンサート動員数も飢餓商法だし なかなかチケットが取れないと植え付ければ札幌ドームまで足を運ぶ連中も出てくる 実際どれだけの申し込みがあったとかは運営しかわからないんだし何とでもできる 3件の返信228. 匿名 2021/01/04(月) 11:09:08
>>12 生放送になるとテンポも悪いし軽い放送事故に近かった 今からでもテコ入れしてツッコミ役の芸人をレギュラーメンバーの中に入れないとキツい 1件の返信229. 匿名 2021/01/04(月) 11:09:24
>>121 正直SMAPは画面を通して見ても明らかに仲悪そうだったもん、本当ビジネスってかんじ。普段から仲良くないから些細なことが解決できず揉めて一気に解散したしね230. 匿名 2021/01/04(月) 11:09:40
大晦日に泣いて嵐に別れをつげて ピンで推しを見た時にキラキラが薄くなってて自分でも驚いた グループとしての「嵐」補正は絶対あったね231. 匿名 2021/01/04(月) 11:09:45
>>9 ジャニーズだらけでビックリした ただのジャニーズ宣伝番組 視聴率取れないと思う 1件の返信232. 匿名 2021/01/04(月) 11:09:51
>>223 ?ストーンズ好きになったからそう書いただけですけど。233. 匿名 2021/01/04(月) 11:10:09
>>199 男性ファン多いよ ライブ行くと特に解るよ234. 匿名 2021/01/04(月) 11:10:57
>>40 きっと好きなだけ餅を食べることすら出来ない芸能人生だったと思うから 好きなだけ雑煮食べて食っちゃ寝しててほしい235. 匿名 2021/01/04(月) 11:11:14
>>227 植え付けるも何も本当に取れなかったし、ファンクラブ会員限定でドーム50公演もやって埋まってるのに飢餓商法とは…?236. 匿名 2021/01/04(月) 11:11:31
>>216 よこよこ 嵐というかジャニーズ全体が精神年齢が若すぎませんか年齢に追いついてないというか いつまでも男子校のノリでアラフォーまできてますよね 3件の返信237. 匿名 2021/01/04(月) 11:11:31
嵐ヲタもスマヲタもお互い罵り合ってストレス発散するのもうやめなよ 2021年また同じことやるつもり? 1件の返信238. 匿名 2021/01/04(月) 11:11:46
>>179 日本のキー局全局でゴリ押ししてNiziUは人気出たけどね 箱根選手の好きな芸能人でNiziUって結構出てたし239. 匿名 2021/01/04(月) 11:11:57
>>168 釣りとキャンプ。 ただし、キャンプはヒロシと一緒じゃないと キャンプ場にたどり着けない(運転免許ないから) 1件の返信240. 匿名 2021/01/04(月) 11:12:02
>>91 ジャニオタだけど面白くなかったわ やっぱり嵐5人をみてるのがいいんだよね 1件の返信241. 匿名 2021/01/04(月) 11:12:15
>>218 じゃあ嵐もプレバトのゲストに出れば知られてたんじゃんw あれジャニーズの冠番組とかじゃないしな 1件の返信242. 匿名 2021/01/04(月) 11:12:33
>>226 そのあそこまでできないとか、あれだけのグループって言う前提が全部ファンの欲目でしかないんだってば。 世間一般はちっともそう思ってないんだよ。 2年前に休止しますって言っても惜しむ声がファン以外からちっとも上がらなかった。 今までのシングルがバカ売れもせず、最終回も視聴率は思ったほど上がらない。 そしてソロ活動もそこまで望まれてない。 嵐っていつも宣伝文句だけがご立派なんだよね。 3件の返信243. 匿名 2021/01/04(月) 11:13:30
>>227 実際取れなかったよ。 私は行ったことないけど、友人や従兄弟がファンでファンクラブでもチケ取れなくて大変そうだった。 札幌も当たればラッキーだったらしいし。 1件の返信244. 匿名 2021/01/04(月) 11:13:48
VS魂はレギュラーの人選失敗してるような… なんか風間くん以外はみんな相葉くんと似たようなキャラだよね もうちょっと色々なキャラを揃えれば良かったのに 似たようなキャラばっかりで誰も生きなさそう245. 匿名 2021/01/04(月) 11:14:40
>>241 レギュラー何本もあったのに特定少数の人しか観ないような物しか作れなかったから高齢者に顔が知れ渡らなかったんだよね っていうか真裏の番組にジャニタレ出されてるって事は本当に視聴者が狭いって思われてるって事じゃない? 国民的とは程遠かったね 2件の返信246. 匿名 2021/01/04(月) 11:14:52
>>224 果たして数年後もこの番組が続いてるかどうか…247. 匿名 2021/01/04(月) 11:14:55
>>228 もしジャニーズでやるなら関ジャニかWESTから1人ツッコミ担当入れた方が良かった。風間くんは進行には適してるだろうけど、後輩たちが先輩相手にどこまでできるか… 2件の返信248. 匿名 2021/01/04(月) 11:14:58
>>185 相葉推しの高地は入れて欲しかった249. 匿名 2021/01/04(月) 11:15:09
>>91 私ジャニオタだけど微妙だったよw ジャニオタというか出てたメンバーのオタじゃないと楽しくないんじゃないのかな? ジャニオタなんて自担が1番好きなんだからさ250. 匿名 2021/01/04(月) 11:15:23
>>243 それが飢餓商法そのもの 3件の返信251. 匿名 2021/01/04(月) 11:15:46
だから紅白も最初の方は5人でやってたんだ。何で紅組は1人なのに白組は5人いるんだろって思ってた。252. 匿名 2021/01/04(月) 11:15:50
>>91 今までは嵐5人だから見てた人が多いんだろうから、最初は良いだろうけど、そのうち裏のプレバトや突破ファイルと勝負にならなくなると思う253. 匿名 2021/01/04(月) 11:16:18
>>242 その「ファン」がめちゃくちゃ多いってことでしょ 「ファン」は少ないけど世間に浸透してる人たちのほうが価値があるってことか?? それこそゴリ押しというやつではないか? 1件の返信254. 匿名 2021/01/04(月) 11:17:15
嵐としてのグループ活動はしないけど、個々としてはテレビに出続けますって事なのね!? 全く芸能活動しなくて一般人として生活するのかと思ってたわ。 よっぽど「嵐」が嫌だったんだね...へぇ...255. 匿名 2021/01/04(月) 11:17:16
昨年末で活動を休止した人気グループ・嵐の相葉雅紀(38)がMCを務めるフジテレビ系新番組「VS魂」(午後6時、14日以降は木曜・午後7時)が3日に初回生放送スペシャルでスタートし、世帯平均視聴率(
4件の返信256. 匿名 2021/01/04(月) 11:17:19
まあ嵐としての活動休止だからさだけれど 年始になってもテレビに出ているし なんか変な感じ 見かけなくなるのは 大野さんや松本さん?あたり?? 1件の返信257. 匿名 2021/01/04(月) 11:17:22
>>175 ニノさん面白いよね!風磨くんとの掛け合いが最高(笑)258. 匿名 2021/01/04(月) 11:17:23
夜会も視聴率悪いもんね。 1件の返信259. 匿名 2021/01/04(月) 11:17:35
5人揃うと魅力が5倍じゃなくて10倍20倍にもなるから不思議よね SMAPもしかり260. 匿名 2021/01/04(月) 11:17:41
>>213 スト関係なくない?261. 匿名 2021/01/04(月) 11:17:50
>>250 そんな有効な方法なら他のグループでもやれば?262. 匿名 2021/01/04(月) 11:17:50
>>250 飢餓商法でわざと落選させたら席が埋まらないけど…? 落ちた人が多数いて席が埋まってるってことは本当に落選しまくってるのだけど…?263. 匿名 2021/01/04(月) 11:18:35
>>250 公演数が極端に少ないなら分かるけど あれだけやってなら違うでしょ264. 匿名 2021/01/04(月) 11:18:45
今更嵐をどうこう言っても無駄だと思う。 あれだけ最後まで自分達で纏めて綺麗に花道を作ったグループはいないし、本当に印象良く閉じたのはアッパレとしか言いようがない。 これから先嵐は印象は本当に良いままで語られる 多分それがアンチには悔しいんだろうな‥ 3件の返信265. 匿名 2021/01/04(月) 11:19:01
相葉マナブは高齢者が好きそう。相葉さんはそういう番組のほうがあってるよ。266. 匿名 2021/01/04(月) 11:19:54
>>129 中居くんに番組で直接言ってましたよ。 中居くんも「そうだよねー」って感じで聞いてました。 ちょうど菅田将暉が人気急上昇期で、スマスマが末期の頃だったので、菅田くんは若かったし非常に驚いたんだと思います。267. 匿名 2021/01/04(月) 11:20:02
>>218 年配層はプレバト強いな268. 匿名 2021/01/04(月) 11:20:23
>>258 夜会は有吉が櫻井くんいじるおかげでおもしろい時もあるかな この番組も的確につっこめる優しい芸人一人いれたら良かったかも269. 匿名 2021/01/04(月) 11:21:16
>>236 結婚してる人がジャニーズで少ないって言うのもあるよね 風間くんが落ち着いてるのは家庭を持ってるからだと思う やっぱり男性は結婚して家庭を持たないといつまでも子供だよね 1件の返信270. 匿名 2021/01/04(月) 11:21:35
>>66 私も観てるけど年上芸人へのタメ口が気になる 2件の返信271. 匿名 2021/01/04(月) 11:21:45
>>160 横だけど、嵐は比較的男性人気あったと思うよ。 うちの息子もCD買う程度には好きだった。 親の私の方が嵐のメンバー全員言えなかったなw 流石に最近覚えたけど。272. 匿名 2021/01/04(月) 11:22:07
>>64 本当にタメ口辞めたらいいのに 不快に思う視聴者が一定数いると思う 1件の返信273. 匿名 2021/01/04(月) 11:22:20
>>255 えっ?マジ 初回だし最低でも10%こえると思ってた イッテQ!強い274. 匿名 2021/01/04(月) 11:23:04
>>264 ふつー。ふつーに終わったとしか感じなかったけど… 1件の返信275. 匿名 2021/01/04(月) 11:23:17
嵐の曲は知名度ないって言う人って、ハピネスとか花男の曲も知らないの?? そういう人に限ってSMAPは「セロリ」とか「夜空のムコウ」とかも国民的に知られてる!とか言ってて判定甘々じゃない? ハピネスが知名度ないという設定ならSMAPも「世界にひとつだけの花」くらいしか知られてないと思うんだけど 5件の返信276. 匿名 2021/01/04(月) 11:24:45
>>274 そのふつーに終わったというのが悪い印象がない証拠で凄いって事だよ 2件の返信277. 匿名 2021/01/04(月) 11:24:54
今更何言っても嵐は終わったんだし例え復活しても去年までのような活動はもう二度とないって皆分かってるでしょ 切り替えて行かなくちゃ これからはメンバーもライバルになる 自分の担だけは消えないように応援していく278. 匿名 2021/01/04(月) 11:24:55
>>10 いちいちSMAPを出さなくていいよ 嵐の話題でSMAP出すと必ず揉めるんだから 2件の返信279. 匿名 2021/01/04(月) 11:25:23
>>247です。 WESTの藤井くんは入ってますが、もう少しツッコミ出来る子が欲しいという意味を書き忘れました。280. 匿名 2021/01/04(月) 11:25:27
嵐活動休止っていうからてっきり全員芸能活動休止するのかと思ってたらグループとして活動休止するだけなんだ…281. 匿名 2021/01/04(月) 11:25:31
>>276 タレントなのに個性がないんじゃこれからのソロ活動絶望しかないじゃん… 1件の返信282. 匿名 2021/01/04(月) 11:26:50
>>166 イノッチのほうがこもった声で聞き取りにくいけどな283. 匿名 2021/01/04(月) 11:27:06
>>275 流石にハピネスよりは夜空ノムコウのほうが知られてると思うわ 1件の返信284. 匿名 2021/01/04(月) 11:28:21
>>281 違うってば嵐というグループの事だよ。 嵐は綺麗に纏められた。 あとはそれぞれ自分達の力で頑張る でも嵐というグループは休止中でも今だに力になって助けてくれると思うし財産だよね メンバーも嵐も他のメンバーも語れてるし、他のメンバーの事を語る時は楽しそう285. 匿名 2021/01/04(月) 11:28:42
大野くんはテレビからは離れるだろうなー 活動休止の張本人でしょ??286. 匿名 2021/01/04(月) 11:29:04
>>275 ハピネスが一番知名度ある曲なの? めっちゃハピネス推しね 2件の返信287. 匿名 2021/01/04(月) 11:29:46
嵐は5人が好きって言ってもこれからはその活動が少なくとも数年はない 個々に活動してれば他メン担からのやっかみや足のひっ張り合いが出てくるかも 活動中だって某メンと某メンのファンのいがみ合いは酷かった 露出の少ないメンの担からのヘイトが怖いんだよね 1件の返信288. 匿名 2021/01/04(月) 11:30:04
>>286 一番はA・RA・SHIじゃない?289. 匿名 2021/01/04(月) 11:30:05
>>275 嵐のファンだけどさすがにSMAPよりは曲の知名度低いと思うわ 時代も違うし 好きなのはわかるけど、客観的に見ようね 2件の返信290. 匿名 2021/01/04(月) 11:30:21
>>275 「嵐、嵐、おーいぇー」みたいなのは知ってるけど 曲を聞けば分かるのかもしれないけど 曲名を言われてメロディとか歌詞が出てこないかな 1件の返信291. 匿名 2021/01/04(月) 11:30:22
>>256 2人とも休むと公言してるから見なくても仕事がないわけではない292. 匿名 2021/01/04(月) 11:31:27
>>289 いや「嵐の曲は誰も知らない!SMAPはみんな知ってた!」って言うから、それはわざとらしくないかなと思って ハピネスより夜空ノムコウのほうが有名?? 自分はそうは思えないなあ 世代の違いかな… 1件の返信293. 匿名 2021/01/04(月) 11:31:30
嵐の曲もSMAPの曲も知ってるのもあれば知らないのもある294. 匿名 2021/01/04(月) 11:31:32
これからは同じグループなのにあっちは視聴率よかった、あいつの番組は終わったって比較されるのかな。 今までもあったけどそれがより顕著になるのかと思うとウンザリする。 1件の返信295. 匿名 2021/01/04(月) 11:31:54
>>62 そんな事務所の都合に付き合わされるテレビ局と他の事務所の出演者はかわいそう296. 匿名 2021/01/04(月) 11:32:12
>>290 嵐の曲はサビのわかりやすいとこの歌詞にタイトルが入ってないのが多いからね297. 匿名 2021/01/04(月) 11:33:10
嵐の曲って言われても多分DA PUMPより分からん あっちはUSAがあるからな 1件の返信298. 匿名 2021/01/04(月) 11:33:15
>>283 10代20代の間でも?299. 匿名 2021/01/04(月) 11:33:19
>>287 早速VSであれじゃダメと言ってる人居たね 誰々が居なきゃダメとか誰々の方が上手いとか300. 匿名 2021/01/04(月) 11:33:31
>>264 本当にそう思います ファン以外だとわかり辛いのかも知れないけど、いちファンとしては、はじめは敢えて休止を宣言されて驚くも、会見は色んな意味で良かったし その後もネットで色々するなあと、ついてくの大変だなあと思うものの本人方が「大変だよね」とも思ってくれてたり 淋しさもあったけど、途中 本当に情報量多いななんても思ったものの、それでもやはり2年程をかけ心の整理を徐々に取らせてくれてたんだなと今となっては思うし 最後の最後まできちんとしてくれたから、素直に凄いなあ、仮に一旦だとしても綺麗におさめてくれたなあって思った だから、個々の活動は見ようと思うけど メディアでの年末振り返りは、みてない301. 匿名 2021/01/04(月) 11:33:54
>>297 なのにこんなトピにコメントしに来るんだ? 曲は知らないけど興味深々なのね 2件の返信302. 匿名 2021/01/04(月) 11:34:58
元々視聴率が低かったのに更に低くなると思われてるんだ303. 匿名 2021/01/04(月) 11:35:35
>>301 だってここアンチトピだよ? ファントピだと思っちゃった?304. 匿名 2021/01/04(月) 11:35:49
>>44 2016年末 紅白の相葉くんの司会、ど下手すぎてビックリした キレる声や不機嫌な顔が流れたり、見ててこっちが気を遣ったわ ちなみにニュース記事にもなってたレベル 最後は相葉くん泣いてて、いやどういう事…ってなったわ 何年も仕事してるプロでしょうが…と。 1件の返信305. 匿名 2021/01/04(月) 11:36:00
>>292 わかったわかった ハピネスが最高に知名度ある曲なのね 2件の返信306. 匿名 2021/01/04(月) 11:36:06
>>301 そうそう、「曲知らない~」っていう人たちはそういうとこがわざとらしいんだよね そこまで興味津々なら絶対曲も聞いたことあるよね307. 匿名 2021/01/04(月) 11:36:26
>>305 A・RA・SHIのほうが知名度あるよ308. 匿名 2021/01/04(月) 11:36:35
>>255 意外と早く番組終わりそうな気がする309. 匿名 2021/01/04(月) 11:36:50
>>305 最高とは思わないけど、あなたもハピネスは知ってるでしょ? 1件の返信310. 匿名 2021/01/04(月) 11:36:53
芸人じゃないんだし別々のグループから人集めても大して面白くはならないと思う。311. 匿名 2021/01/04(月) 11:37:50
>>309 よく歌ってる曲という程度には でも嵐の曲の中で一番知名度があるってのは知らない 1件の返信312. 匿名 2021/01/04(月) 11:38:09
芸人じゃないんだし、別々のグループから人集めても大して面白くならないと思う。313. 匿名 2021/01/04(月) 11:38:14
>>220 キムタクくらいだね 全盛期よりは全然低いけど、グループ解散の影響は受けてないと思う314. 匿名 2021/01/04(月) 11:38:40
>>304 5年前なんだ いつまでも言い続けるあなたは誰のファンなの? 相葉のMC嫌なら見なきゃいいじゃん 1件の返信315. 匿名 2021/01/04(月) 11:38:44
>>311 だれも一番知名度があるなんて言ってない 1件の返信316. 匿名 2021/01/04(月) 11:39:41
>>315 そうなんだ ハピネスハピネス言ってるからそういう意味かと思った 1件の返信317. 匿名 2021/01/04(月) 11:39:45
>>255 2桁取れなかったんだ 相葉くん数字持ってないな 1件の返信318. 匿名 2021/01/04(月) 11:40:14
大野くんのキャンプ番組は見たい319. 匿名 2021/01/04(月) 11:40:23
>>316 あなたが聞いたことがあるのがハピネスだけなら一番知名度あると思うけど、ほかの曲も知ってるなら一番ではないだろうね 1件の返信320. 匿名 2021/01/04(月) 11:40:46
相葉下げとSMAP上げとハピネス上げのトピ? 1件の返信321. 匿名 2021/01/04(月) 11:41:05
>>83 ジャニーズ詳しくない私から見ると、譲れる後輩いるの?って思う。322. 匿名 2021/01/04(月) 11:41:07
昨年末で活動を休止した人気グループ・嵐の相葉雅紀(38)がMCを務めるフジテレビ系新番組「VS魂」(午後6時、14日以降は木曜・午後7時)が3日に初回生放送スペシャルでスタートし、世帯平均視聴率(
昨年末で活動を休止した人気グループ・嵐の相葉雅紀(38)がMCを務めるフジテレビ系新番組「VS魂」(午後6時、14日以降は木曜・午後7時)が3日に初回生放送スペシャルでスタートし、 世帯平均視聴率(午後7時~9時)が9・0%を記録したことが4日、分かった。個人視聴率は6・0%。なお、番組開始の午後6時から7時は世帯8・7%、個人5・6%だった。 5人の冠番組として08年から13年間放送された「VS嵐」の後番組。昨年大みそかに生配信ライブ「This is 嵐 LIVE」で嵐が休止して以降、5人の先陣を切る初仕事となった。 新番組は、前番組を踏襲して様々なゲーム対決を繰り広げるバラエティー。初回は直前に放送された事前収録の同局系バラエティー特番「二宮ん家」に出演した二宮和也(37)の呼びかけに応える形でスタート。 相葉は「嵐の皆さん見てますか? 3時間、生なんで暇だったら来てください」と笑顔で画面越しのメンバーにメッセージを送った。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)323. 匿名 2021/01/04(月) 11:41:14
>>1 そんなのあるあるですやん グループでやってたのが脱退後や解散後にソロでやっても、グループの時以上の人気にはならないのは324. 匿名 2021/01/04(月) 11:41:39
トピズレかもしれないけど、EXILEのATSUSHIがストーリーで今年のお正月は何十年ぶりにゆっくりしてお母さんの料理を食べたって。毎年、年末怒涛のテレビ出演を終えて逃げるように海外へ行ってたと書いてた。 芸能人はたくさんお金稼いで不自由なく生活出来るかもしれないけど、プライベートも無ければ好き勝手にネットで言われて辛かっただろうなと思った。大野くんもずっとそんな気持ちで自由になりたかったんじゃないかな。今ゆっくり出来てるかな? と、勝手なことネットで言ってみた(^◇^;) 1件の返信325. 匿名 2021/01/04(月) 11:42:04
夜空ノムコウは聞いたことあるけど、前にバンバンバカンスという曲は誰でも知ってる国民的な夏うただ!と主張するスマオタに聴いたことがないとレスしたら死ぬほど粘着されたことがある326. 匿名 2021/01/04(月) 11:42:06
>>319 え?私がハピネスしか知らないと知名度一番になるの? 意味がわからないんだけど 1件の返信327. 匿名 2021/01/04(月) 11:43:12
夜空ノムコウもハピネスも聞けば分かる位だわ 何故この二曲で争ってるんだろう 1件の返信328. 匿名 2021/01/04(月) 11:43:18
>>326 「嵐の曲なんて知名度ない」と言ってるあなたでも知ってるなら、その曲の知名度が一番高いでしょ 1件の返信329. 匿名 2021/01/04(月) 11:44:02
>>139 相場ちゃんは精神が中学生あたりで止まってる 人前で泣きすぎ 1件の返信330. 匿名 2021/01/04(月) 11:44:03
>>255 ニノの方は?331. 匿名 2021/01/04(月) 11:44:15
>>327 前者は国民みんなが知っていて後者は誰も知らないと言われることが多いから332. 匿名 2021/01/04(月) 11:44:34
>>314 安心して、見ないからw ただこのトピタイ見て、>>2 の通りそうだろうなーと思いつつ >>44 見て自分の意見を書き込みにきただけよ? 1件の返信333. 匿名 2021/01/04(月) 11:45:17
>>63 タワーって嵐やファンにとってどういう意味なの?? 1件の返信334. 匿名 2021/01/04(月) 11:45:24
>>328 私嵐の曲なんて知名度ないなんて言ってませんけど ハピネス押ししてる人が頑張ってたから書き込んだだけです 2件の返信335. 匿名 2021/01/04(月) 11:45:41
>>40 めっちゃ笑った336. 匿名 2021/01/04(月) 11:46:14
>>334 なら「横から」って書けば? あとなんのために横入りしてまでレスしてるの? なんの意図があるの?337. 匿名 2021/01/04(月) 11:46:27
>>332 見てないのにわざわざ見に来るんだ 暇なんだね 好きな芸能人だけ見てなよ338. 匿名 2021/01/04(月) 11:47:00
グループでわちゃわちゃやってても正直面白くはなかった 芸人のアシストが無ければオタ以外はクスリとも笑えないレベル だからソロでもあまり変わらないと思うよ 共演者にトークの上手い芸人を持ってくれば何とかなる339. 匿名 2021/01/04(月) 11:47:01
>>11 嵐ファンの間ではなww 嵐ファン以外の人のアンケートでは一番不人気で昔から変わってないんだなって笑ったよww 1件の返信340. 匿名 2021/01/04(月) 11:47:26
>>139 最初は有村架純ちゃんが相葉くんに頼ってたけど 途中からこいつ頼りにならんわって気づいて どんどん一人で進行していくの笑った 確かガルでも言われてた気がする341. 匿名 2021/01/04(月) 11:47:41
>>334 あなたがアンカーつけたコメントに「嵐の曲は知名度ないって言ってる人って」って書いてあるんだけど、思ってないならなんで返事したの?342. 匿名 2021/01/04(月) 11:48:05
>>320 VS嵐の後枠貰ったから名前が出るのは仕方ないのでは? 櫻井くんはまだ始まってなくてラッキーだったね343. 匿名 2021/01/04(月) 11:49:06
濃いファンだったけど、年末までが目白押しでここで自分も少し休止。 テレビ番組は後輩に譲って、TOKIOカケルみたいな深夜番組をゆるーとやってほしい。 VS魂は自分より家族が楽しそうにみてたよ。 軽いバラエティーとしてはいいのかな。344. 匿名 2021/01/04(月) 11:49:28
春には打ち切りになりそう…345. 匿名 2021/01/04(月) 11:49:49
>>11 ヲタの声が一番大きいからそう見えるだけ 休止後も早速事務所とメンバーに噛み付いてたよ 2件の返信346. 匿名 2021/01/04(月) 11:49:51
翔くんはニュースとかあるし安泰だね347. 匿名 2021/01/04(月) 11:50:01
グループってグループで活動してこそなんだよね。わちゃわちゃ楽しそうにしてるのが見たいの。女性ゲストとトークとかそういうのってファンの人も望んでないんじゃない? 嵐は特に仲の良さがみんな好きだったんだし。348. 匿名 2021/01/04(月) 11:50:16
>>278 もうSMAPも嵐も過去ですから349. 匿名 2021/01/04(月) 11:50:30
>>153 なんか澤部とかと食べてる番組みたいに、誰かと一緒にMCくらいが良さそうだよね。メインで一人でってより。350. 匿名 2021/01/04(月) 11:50:39
>>31 そうそう。VS魂だって相葉君が1人で中心になるのは負担が重いし、わちゃわちゃ好きからみると面白いより心配になる。 SMAPと同じ大御所になりすぎたから、後輩は絡み辛そうだった。あの頃のSMAPが見られないのと同じで寂しいけど、後輩をサポートしながら育てて行くスタンスでもいいと思う。昨日のキムタクみたいな立ち位置で。351. 匿名 2021/01/04(月) 11:51:31
SMAPはキムタクが突出してたけど嵐はみんなで嵐って感じだもんね 2件の返信352. 匿名 2021/01/04(月) 11:51:54
>>345 新年早々妬むなよ。大野くんが一番人気なのは事実なんだから。 1件の返信353. 匿名 2021/01/04(月) 11:51:59
ジャニオタしか見ないと思う。メンバー偏りすぎ。 1件の返信354. 匿名 2021/01/04(月) 11:52:15
そうなんだろうけど、じゃあ誰が視聴率取れるのよって感じ。355. 匿名 2021/01/04(月) 11:53:01
多くの人がリアルタイムでテレビを見てないんじゃない? ネットで見る場合もあるし、 視聴率って古くない?356. 匿名 2021/01/04(月) 11:53:39
>>170 若い時だけど、アラフォーでも普通に身体能力高いよ。 求められれば何でもできると思う。 2件の返信357. 匿名 2021/01/04(月) 11:54:42
それは他のグループもそうなんじゃない?358. 匿名 2021/01/04(月) 11:55:02
>>170 歌はまあ普通にうまいって感じだけどダンスはめちゃくちゃうまいと思ってる359. 匿名 2021/01/04(月) 11:55:13
>>333 reunion 再結成、再結合 ラストライブのセットがテキサスにある塔ににていたことから360. 匿名 2021/01/04(月) 11:55:56
>>276 そうなんだよ、悪いも良いもないふつーなの。 だから、綺麗にまとめたとかあっぱれと言われるとちょっと拒否反応出ちゃうから、ふつーでいいのよ、ふつーで。あ、終わったねで、段々後から懐かしむくらいがちょうどいい。 1件の返信361. 匿名 2021/01/04(月) 11:57:33
>>11 韓国アイドル何人かが嵐はダンスと歌上手いって言ってたけど大野のことだろうね362. 匿名 2021/01/04(月) 11:57:54
>>360 横だけど、普通に終われることが貴重だし、それができるグループがなかなかないから「きれいにまとめた」と言われるのでしょ ひがむなひがむな 1件の返信363. 匿名 2021/01/04(月) 11:57:59
櫻井だけが安泰364. 匿名 2021/01/04(月) 12:00:50
>>356 そういえば「忍びの国」のアクションが凄かった!!365. 匿名 2021/01/04(月) 12:02:21
>>351 スマはそれ以外のメンバーも個性強くて覚えやすくて、みんなソロでもそこそこ成功してたからね トップのキムタク、司会とトークの中居、ホゲー香取、素朴な草彅、オシャレな稲垣と、カラーもバラけてたし 嵐はまとまりある分カラーとか雰囲気が似てるのよね 2件の返信366. 匿名 2021/01/04(月) 12:02:57
そう考えるとグループってすごいよね 一緒にいることでお互いの魅力が輝くってことだもんね 個々のパワーが消失するグループほどグループの良さを発揮してたってこと367. 匿名 2021/01/04(月) 12:03:01
メンバー脱退してないグループって嵐だけだもんね 仲よかったんだなーとは思うけど みんな個々で俳優ならいけるんじゃ? 演技は上手いと思う 2件の返信368. 匿名 2021/01/04(月) 12:03:03
>>158 今日晩ごはんいるのかしら的なテンションで笑ったw369. 匿名 2021/01/04(月) 12:03:08
結局個だと色々大変だよね。桜井くんは個人バラエティ成功してるイメージ370. 匿名 2021/01/04(月) 12:03:25
やっぱり翔くんの仕切りとニノのツッコミは大きかったね 2件の返信371. 匿名 2021/01/04(月) 12:04:22
>>365 うーん一般から見たらキムタク一強っていう印象なんだけどな ほかの人たちはSMAPの威光によって底上げされてたイメージ 実際、解散後はキムタクしか数字取れてないよね 1件の返信372. 匿名 2021/01/04(月) 12:04:51
>>362 ひがむなw 好きなグループ、芸能人いないからひがむこともないんだけどね 1件の返信373. 匿名 2021/01/04(月) 12:06:06
>>352 こういう怖い大野ファンが多いから私を含む善良な大野ファンたちまで変な目で見られるのだよ374. 匿名 2021/01/04(月) 12:06:52
>>365 ホゲー香取ってなに?375. 匿名 2021/01/04(月) 12:07:28
>>372 「きれいにまとめた」と言われてるのが悔しくてそこまで粘着するのは僻み以外の理由が考えられない 自分の好きじゃない人たちが褒められていることにイラつくのは僻みの感情だよ376. 匿名 2021/01/04(月) 12:08:51
>>324 嵐の中で誰が一番人気かとか、どのグループがとか、もう古いとか。そんな優劣なぜ必要なんだろう。視聴率もそう、関係があるのはスポンサーと制作会社だけで、ファンには関係無い。少なくとも私には。 人間らしい豊かな生活を送って欲しい。そして少しその笑顔で幸せにしてくれたら言うこと無し。 更にもっと上もっと上を望んだり、神格化を望む人は本当にファンなんだろうか?377. 匿名 2021/01/04(月) 12:09:09
>>237 罵りあってなくない? 一方的に松潤・ニノ・相葉ファンのアラシアンが暴れているだけだよ。 嵐のトピで後輩やキムタク、イノッチと比べて下げられても相手にしないのに、なぜか地図の名前が出てくると「地図ヲタガー」って騒いでキムタク以外のSMAP4人を叩いている。 それから「嵐は5人仲良し」と言いながら大野ファンのことも目の敵にしている。 どのトピでも翔くんや大野くんが下げられてもスルーなのに、他の3人がちょっとでも貶されるとすごい勢いで騒ぐからバレバレなんだよね。 1件の返信378. 匿名 2021/01/04(月) 12:09:48
>>371 あ、私はスマオタじゃないけど草彅香取とかも数字そこそこ取ってたし活躍してたの見てた世代だからそう書いただけ 解散後はキムしかドラマ出てないし目ぼしい仕事もキムだしそうだね 1件の返信379. 匿名 2021/01/04(月) 12:09:49
>>329 そこが好き380. 匿名 2021/01/04(月) 12:11:10
>>377 まあ地図オタは特別なんでしょ あの人たち死ぬほど嵐叩いてたからね 今もTwitterでやってるし381. 匿名 2021/01/04(月) 12:11:11
>>183 イノッチは元々横からスッと出てきてズバッと意見するような一面も持ってたよね。 相葉くんは場を引き締める雰囲気は無いけどそれがダメなんじゃなくて、相葉くんには相葉くんの人柄が活きる場があると思う。 相葉マナブみたいに年上の人に見守られながら和気あいあいとやってるのは見てて楽しい。 3件の返信382. 匿名 2021/01/04(月) 12:11:50
>>44 志村動物園の後番組、期待してたけどつまんない。前のレギュラー皆切っちゃってファミリー感もないし毎回相葉ちゃんが犬のトリミングしてるイメージ。出演者のせいだけじゃないけど、長年やってたら彼なりのアイデアはないのかな?と思ってしまう。 1件の返信383. 匿名 2021/01/04(月) 12:12:00
活動再開してほしいの? 大野くん辛そうだったし、そんな姿みたい? 韓国の売れなくなったグループが嵐と同年代なんだけど、まだ細々と活動してるよ あれは解散したくても、させてもらえないんだと思った384. 匿名 2021/01/04(月) 12:13:00
>>378 だからその「数字そこそこ取ってた」のがキムタクがいるSMAPの威光で底上げされてた結果だと言ってるの あと辞めた3人も解散後バラエティやってたし映画もみんな出てなかったっけ? 1件の返信385. 匿名 2021/01/04(月) 12:13:19
>>240 ジャニオタだけど全く面白くなかった ゲストが微妙 ジャニーズだけだして、ジャニーズだけでわんさかしてた方がまだ面白いんじゃないの386. 匿名 2021/01/04(月) 12:14:32
>>18 でもSMAP×SMAPをキムタク1人でやってたらそれはそれで大ブーイング起こってたと思うよ。387. 匿名 2021/01/04(月) 12:15:06
>>367 俳優も厳しいと思う。もう30代後半で背もあまり高くないし重厚さはないから。388. 匿名 2021/01/04(月) 12:16:31
スマオタだけど、嵐と比べてイキってるスマオタに嫌悪感しかない。 今の時代にソロで番組スタートさせるのと、テレビ全盛期にスタートして浸透した番組とで比べるのがおかしい。389. 匿名 2021/01/04(月) 12:17:01
もう今はSMAPはどうだってのはいいよ。元SMAPの番組、中居ぐらいしかないじゃん。390. 匿名 2021/01/04(月) 12:18:11
>>384 ハイハイ底上げされましたよ。キムタクさんは凄いですよ。 それでいい? じゃ終わりにしてね、この話、 キムタクだったら、1人でスマスマやっても視聴率とれたでしょうよ 2件の返信391. 匿名 2021/01/04(月) 12:18:15
VS 魂 ちょっと見たけど、つまらなかった。なんか見たくもないタレントがいっぱいレギュラーで出るのはきつい。VS嵐の時は、レギュラーはメンバーだけで、あとは出演者が変わるから。392. 匿名 2021/01/04(月) 12:18:23
>>1 元々、嵐ってそんなに視聴率良くないよね 1件の返信393. 匿名 2021/01/04(月) 12:19:15
>>356 何回も練習したならわかるけど、初めてやってだいたい一回目で成功するのがすごい。 3件の返信394. 匿名 2021/01/04(月) 12:20:09
>>381 志村動物園もその立ち位置が良かった。 でも 相葉君応援してるよ!395. 匿名 2021/01/04(月) 12:20:17
>>294 仕方ない 嫌だったら見に来ないのが一番だよ396. 匿名 2021/01/04(月) 12:21:23
>>390 実際に解散前のスマスマ個人回、キムタクの回だけ2ケタで他の人は1ケタだったよ 1件の返信397. 匿名 2021/01/04(月) 12:21:58
アンチトピで動画貼ってドヤる大野ヲタは空気読めないな398. 匿名 2021/01/04(月) 12:22:01
嵐5人の姿が好きなんだよ 個人の番組はそれぞれの担当じゃないと絶対見る!とまではならない。普通に番組の内容がつまらないのも大きな原因かと。 ババ抜きなんて嵐がやってたから面白かったよね399. 匿名 2021/01/04(月) 12:22:04
>>81 休止前ラストライブ、大野くん、ダンスも歌も絶好調だった。クソカッコよかった。40でも全く衰えてなかった。いい男過ぎた。彼以上に嵌る人は一生出てこないと確信したわ。今頃は船の上かな。400. 匿名 2021/01/04(月) 12:22:24
>>390 スマオタじゃないと言いつつキムタク以外に肩入れしてムキになっててわろた これが地図オタというやつか 1件の返信401. 匿名 2021/01/04(月) 12:23:39
相葉くんと翔くんはVS嵐としやがれ枠守ってくれてるからありがたい!頑張って欲しい!でもみるからに番組つまらなそうと思ってしまった。402. 匿名 2021/01/04(月) 12:23:39
>>1 お茶の間の者です。 みんなでワイワイ わちゃわちゃしてるのが 見てて楽しかったです。 それが5人の魅力だと思ってました。 戻る場所がある個にも 安心感はありましたが、 ソロ活動となると 別に興味が湧かないです。 例えていうならSMAPは好きだけど 地図は苦手。という感じです。403. 匿名 2021/01/04(月) 12:23:59
芸人と組み合わせると個人でも跳ねると思う VS魂は若いジャニーズばかりだから難しい 風間くんいても彼がまわせる程の腕はない プラスワンゲスト制度が継続ならザキヤマさんとか芸人さんばかりが呼ばれるだろうな404. 匿名 2021/01/04(月) 12:24:26
>>381 マナブむっちゃ好き 2件の返信405. 匿名 2021/01/04(月) 12:25:23
VS魂見たけど面白くなかった メンバーが知名度なくてパッとしないしゲームが長すぎて途中で飽きた 1件の返信406. 匿名 2021/01/04(月) 12:25:52
個々だと本当人気ないね 1件の返信407. 匿名 2021/01/04(月) 12:26:05
>>396 だから偉いね~って言ってるよ 偉いね凄いね、だから何? ちなみに私は誰のヲタでも無い。ヲタになるとそんなに熱くなれるものなの? 2件の返信408. 匿名 2021/01/04(月) 12:26:21
嵐の涙ってなんであんな薄っぺらいの?409. 匿名 2021/01/04(月) 12:26:38
>>406 個々で人気ある人って誰? 1件の返信410. 匿名 2021/01/04(月) 12:26:48
>>404 面白いよね なんでも麻婆にするの好きw411. 匿名 2021/01/04(月) 12:26:57
佐藤勝利くんバラエティ向いてないと思う…落ちのない話長くするし… 2件の返信412. 匿名 2021/01/04(月) 12:27:00
>>1 本当は嵐って人気なかったんじゃないの? 1件の返信413. 匿名 2021/01/04(月) 12:27:10
SMAPには勝てないよ。 3件の返信414. 匿名 2021/01/04(月) 12:27:24
>>351 確かにSMAPってキムタクのイメージしかない。 今は中居くんも名MCだけど。415. 匿名 2021/01/04(月) 12:28:03
>>353 番組が面白くなっていかないとジャニオタすらあやしいと思うよ 出てるメンバーのオタなら見るかもだけどそれ以外の人はどうかな?と思う ジャニオタなんて自担が1番なんだからさ 1件の返信416. 匿名 2021/01/04(月) 12:28:09
>>407 オタじゃないのにそこまで必死だとしたらよけい笑える 1件の返信417. 匿名 2021/01/04(月) 12:28:10
>>405 キムタクが順調に上がりそうなのに、たぶん盛り上げるために「騙し」をかけたのは、さすがだなと思った418. 匿名 2021/01/04(月) 12:28:39
あるオーデション見たことあるけどSMAPやEXILEの曲歌う人沢山いたけど嵐の曲歌ってる人は1人もいなかった それが全て 1件の返信419. 匿名 2021/01/04(月) 12:29:11
個々で毎回、バラエティやら映画やらドラマやら全部視聴率取れるタレントって誰?420. 匿名 2021/01/04(月) 12:29:20
>>416 何に必死?くだらなくてだよ。 1件の返信421. 匿名 2021/01/04(月) 12:29:23
>>269 結婚してても子供っぽい男の人多いからそこは関係ないと思う 風間くんの落ち着き度やまとめる能力はまた違ったところから来てるような気がする422. 匿名 2021/01/04(月) 12:29:27
今まで嵐だから一般も見てたのを勘違いしてる 若手ジャニだらけで誰が見るんだよ 2件の返信423. 匿名 2021/01/04(月) 12:29:40
>>407 はたから見ると猛烈オタにしか見えない424. 匿名 2021/01/04(月) 12:29:44
>>420 くだらないことに必死になっててわろた425. 匿名 2021/01/04(月) 12:29:47
>>415 あとあの番組って男性視聴者も大事だと思うわ。顔が良いからとか自担が出てるからだけで視聴率いくほど甘くない。426. 匿名 2021/01/04(月) 12:30:33
>>411 よくも悪くも真面目で地味だよね。顔は本当に綺麗だけど面白みがない。 1件の返信427. 匿名 2021/01/04(月) 12:31:45
>>413 SMAPは嵐に勝てなかったからああいう最後だったんでしょ CD売上とかそういう話じゃなくて428. 匿名 2021/01/04(月) 12:32:17
嵐以外の推しグループをもってるけど、もしもの時は個人的には嵐の様に綺麗に閉める事をしてくれたらなと思う。 嵐ファンの人は今悲しいだろうし大変だと思うけど‥本当にお手本の様に理想的過ぎて羨ましい429. 匿名 2021/01/04(月) 12:32:25
>>426 うん。バラエティって元々のセンスとかもあるし真面目すぎる子はずーっとそのままな感じがする430. 匿名 2021/01/04(月) 12:35:11
>>422 若手ジャニのファンでしょ? それなりにファンいるでしょ 嵐は5人で人気あって5人が見たい人が多かった それはグループとして理想的だよ 後輩下げなくてもいいよ431. 匿名 2021/01/04(月) 12:35:13
>>404 我が家は釜-1グランプリ好きだよ ネタ付きないねーといいながら見てる。432. 匿名 2021/01/04(月) 12:35:26
>>409 山P?433. 匿名 2021/01/04(月) 12:35:39
嵐どうのじゃなくては普通に番組の内容が面白くない。434. 匿名 2021/01/04(月) 12:35:41
>>422 相葉がどうとかじゃなく、普通にバラエティ経験浅くて知名度も浅い若手がゴールデンで定着する難しさがあるよね。初回だしまだ分からんけど435. 匿名 2021/01/04(月) 12:37:11
あのゲーム意味不明だし全然面白くなかった。あれは至急会議をした方が良い笑笑436. 匿名 2021/01/04(月) 12:37:41
>>44 イノッチと似てるようで全然似てないじゃん 相葉くんはどっちかというと出川っぽい雰囲気437. 匿名 2021/01/04(月) 12:39:21
ジャニオタを取り込みたいならレギュラー固定じゃなくてジャニ枠を2枠くらい設けた方が良かったような気がするなー 相葉くんと回せる芸人を固定にして、ジャニ枠、芸人枠、ゲストは週替わりみたいな感じの方が・・・難しいか438. 匿名 2021/01/04(月) 12:41:15
>>9 VSジャニーズでよくない?あれw439. 匿名 2021/01/04(月) 12:45:52
>>411 勝利くんが一生懸命話してるのとか、盛り上げようとしてるのとか見てて思うけど、なんかデジャブ感あるなと思ったら相葉くんに似てるんだわ。ちょっと天然みあるところも。勝利くんもまた、ソロじゃなくてグループで輝く人なんだと思う。440. 匿名 2021/01/04(月) 12:47:25
>>118 ファンは他へのマウントも下げもしないよ、ついていくのに必死だったから。 個々のアンリーかモメサが他下げやマウントしてたんだよ。441. 匿名 2021/01/04(月) 12:48:07
言いたい放題やりたい放題ですね。 テレビもタレントもメリットデメリット共有して持ちつ持たれつやってきたんでしょう。 それに下手なタレント出すよりやっぱり嵐メンバー単体の方がマシだとは思う。442. 匿名 2021/01/04(月) 12:48:42
>>381 マナブは年上に守られてないけど443. 匿名 2021/01/04(月) 12:49:10
>>413 逮捕者2人も出したグループには永遠に勝てませんよ444. 匿名 2021/01/04(月) 12:50:06
>>143 コンサートは文字通り老若男女来てたよ、どの会場でもいつでも。男性もだんだん増えてきてて、C&Rがのぶとくなってたけど😆445. 匿名 2021/01/04(月) 12:51:11
SMAPは解散何年も前からすでにギスついて中身は終わってたよね、木村くらいでしょ本当に人気あったのは446. 匿名 2021/01/04(月) 12:51:50
>>143 そりゃ興味無い人はそうでしょうね。 同世代だけどV6の上3人はイノッチ長野くん坂本さんで、フルネーム分からない。447. 匿名 2021/01/04(月) 12:52:25
>>118 どこにも降りる気ないから安心して448. 匿名 2021/01/04(月) 12:54:48
はぁまた叩きトピ ここの運営さん嵐嫌いだねー 私は好きだけど。そっとしといてくれんかね。449. 匿名 2021/01/04(月) 12:56:20
>>187 年末のテレビ誌や恒例のnon・noやan・anは嵐だったよ😃ごっそり買ってきた😊450. 匿名 2021/01/04(月) 13:02:22
>>61 中居くんの上げ記事もあるけどどういう基準なんだろう。地図もだけどジャニーズ辞めた人気者は叩くのやめましょうね、みたいな謎ルールがあるの?451. 匿名 2021/01/04(月) 13:02:31
>>242 アルバムミリオン行ってるし、DVDの売上ギネス認定されてるし、レギュラー番組の最終回の視聴率20%越えてたしよ。452. 匿名 2021/01/04(月) 13:04:25
>>245 真裏の番組に出てたジャニは、所謂派閥が違うグループの人。 結局一度も嵐の冠番組には出なかった。453. 匿名 2021/01/04(月) 13:06:56
>>143 5ちゃんはオッサンしかいないからね 若い子に聞いたらまた違うと思う454. 匿名 2021/01/04(月) 13:09:13
無難な高感度ありそうなジャニーズ合わせましたって感じ笑 24時間パーソナリティ思い出した笑455. 匿名 2021/01/04(月) 13:10:52
>>270 偉そうなタメ口じゃないし、良い関係だからのタメ口って感じで何も気にならないな。456. 匿名 2021/01/04(月) 13:12:14
>>245 さっきからなんでそんなに高齢者の一般人気でマウンティングするんだろう? 高齢層の一般人気がある人のファンなんだろうけど、誰? まーだいたいわかるけどね笑457. 匿名 2021/01/04(月) 13:13:40
>>370 櫻井さんはまだ番組ないから知らないけど 二宮さんの番組は存在が大きかったと言えるほど 視聴率も評判も良かったんだ458. 匿名 2021/01/04(月) 13:14:25
>>44 イノッチは賢いよ 抜群に空気も読める あの有働さんがここまで頭おかしい人って思わせなかったのは本当にイノッチのおかげだと思う 1件の返信459. 匿名 2021/01/04(月) 13:15:07
>>370 こういうこと書く人が居るからメンバー上げ下げ記事が出るんだろうな460. 匿名 2021/01/04(月) 13:15:20
>>418 嵐は5人でハモってるから、1人で歌うのは難しいのよ。Twitterで音大の先生が細かく分析してて、納得した。461. 匿名 2021/01/04(月) 13:16:56
>>253 ガチファンの数と声の大きさは凄いけど テレビつけて出てたら見る程度のライト層の数は多くはなかったと思う ライトなファンはHey!Say!JUMPのほうが多い印象 3件の返信462. 匿名 2021/01/04(月) 13:19:11
>>122 下げ記事については同意だけど、紅白が視聴率と嵐に何の関係があるの? 紅白=嵐の番組じゃ無いんだから紅白持ち出して比較するのはおかしい463. 匿名 2021/01/04(月) 13:20:21
>>413 わざと煽って書かないでよ。464. 匿名 2021/01/04(月) 13:21:19
史上初の無観客「紅白」2部視聴率40・3% 2年ぶり'大台'回復!コロナ禍の巣ごもり影響史上初の無観客「紅白」第2部視聴率40・3% 2年ぶり“大台”回復!コロナ禍の巣ごもり影響― スポニチ Sponichi Annex 芸能新型コロナウイルス感染拡大防止のため史上初の...
1件の返信465. 匿名 2021/01/04(月) 13:22:19
>>461 ガチファンだけで安定して数字取れてたなら凄くない? なんとなく好感は持ってるけどお金は出さないライト層が多いってそんなに威張るようなことなのかな466. 匿名 2021/01/04(月) 13:22:29
>>165 歌上手くて普段おじちゃんっぽいからそのギャップに私はキャーッてなってた(笑)467. 匿名 2021/01/04(月) 13:22:41
>>400 自演乙468. 匿名 2021/01/04(月) 13:23:00
>>464 瞬間視聴率は今日出たばっかだからトピ立ってないよ469. 匿名 2021/01/04(月) 13:23:58
>>412 それ思う 個人的意見だけど、国民的アイドルと言われるわりに、歌知らなかった 年末とか散々流れたけど SMAPも興味なかったんだけど、でもこれ、聞いたことある!って歌が多かった 比べるのもなんだけど、国民的アイドルって言われてきた2グループだから 2件の返信470. 匿名 2021/01/04(月) 13:25:55
高齢者はSMAPの曲のほうが知ってる、子供~若年層は嵐のほうが知ってるってことでいいんじゃないの471. 匿名 2021/01/04(月) 13:27:15
SMAPの曲で有名なのって有名アーティストが作っててセルフカバーしてるやつばっかじゃない?472. 匿名 2021/01/04(月) 13:27:40
>>272 ニノのタメ口はただのタメ口では無く 相手を小馬鹿にして見下してるような印象を受ける 個人的には不快に思う視聴者の一人 2件の返信473. 匿名 2021/01/04(月) 13:27:40
嵐オタジャニオタだけど、VS魂のメンバー全員ジャニーズはびっくりしたし、大丈夫!?てなった。そんでまた揃いも揃ってまとめづらそうなメンバーで。474. 匿名 2021/01/04(月) 13:29:17
>>270 相葉くんの方が芸歴長いからタメ口なのかな?でも確かにそんなの知らない人たちからすると違和感だよね。475. 匿名 2021/01/04(月) 13:30:20
ジャニのサゲ記事 東スポ文春日刊ゲンダイ476. 匿名 2021/01/04(月) 13:30:45
>>3 ニノはラジオが向いてる ベイストだと良さが発揮されてる477. 匿名 2021/01/04(月) 13:31:43
>>28 羽田で見かけた人いるから、海外??? 1件の返信478. 匿名 2021/01/04(月) 13:34:24
やっと時間が出来たんだから各スキルを学べるチャンスだね。その内、もっとパワーアップして活躍するよ。心配不要479. 匿名 2021/01/04(月) 13:37:43
SMAPはビジネスというか、個って感じ ただ木村拓哉と中居正広はその中でも別格だと思った 地図は3人でも無理というか…。 嵐はまた別で仲良いグループだなって思って、メンバー同士で蔑むことをしないし褒め合うので見てて気持ちが穏やかになったかな? だからこそグループでの魅力がNo. 1だったから、ソロになると厳しいのかな? 櫻井翔や意外と相葉雅紀は残りそうだけど… 1件の返信480. 匿名 2021/01/04(月) 13:39:05
>>461 どこ調べよ481. 匿名 2021/01/04(月) 13:41:10
>>479 厳しいも何も始まったばかりで下げ記事。 初回で何が分かるのか。 1件の返信482. 匿名 2021/01/04(月) 13:43:57
相葉ちゃんなら大丈夫。483. 匿名 2021/01/04(月) 13:45:31
>>247 お顔の綺麗な、そして毒気のないメンツを揃えたんだな、と思ったよ。相葉くんがやり易いような配慮は見えたんだけど、視聴者的には、もっとメチャクチャイジっても大丈夫な人か誰かをメチャクチャイジる人がいないから盛り上がりに欠ける。484. 匿名 2021/01/04(月) 13:50:57
>>469 世代的にSMAP知らない😅 運動会や発表会やお昼時間に掛かってたの、嵐やNEWSやKAT-TUNだもん。485. 匿名 2021/01/04(月) 13:52:55
>>123 嵐も最初だけよくて次からはイマイチだった。 でもそれを乗り越えて今の人気がある。長い目で見てあげなよ。486. 匿名 2021/01/04(月) 13:53:15
あそこまでジャニーズ番組にしたらジャニオタ以外は見なくなりそうって ジャニオタの私でも思った ゴールデン番組としては内輪すぎる487. 匿名 2021/01/04(月) 13:55:49
VS魂って7%だって 厳しいね… 2件の返信488. 匿名 2021/01/04(月) 13:57:16
なんで相葉くんそんなに言われてるの?不思議…489. 匿名 2021/01/04(月) 13:58:13
これは3ヶ月以内にテコ入れありそう490. 匿名 2021/01/04(月) 13:58:44
>>481 ビートたけしがSMAPが解散報道あって独立する報道があったときに、中居と木村は残るけど他の3人は厳しいよとニュース番組で言っててその通りになってるから 嵐は櫻井くんはニュース番組やMCのイメージもあるし、残ると思うけど、他の4人は未知数だなと思って 1件の返信491. 匿名 2021/01/04(月) 13:59:49
vs魂って出演者が変わっただけで内容はvs嵐と同じ? vs嵐もかなり前に見たっきり見てないけど、最終回まで対戦型の番組のままだった? 1件の返信492. 匿名 2021/01/04(月) 14:00:03
>>487 他担が見るのをサボってるからだろ。何が「嵐はゴコイチ」だよ。 嘘ばっかり言ってないで相葉ちゃん応援しろよ。493. 匿名 2021/01/04(月) 14:01:14
>>112 JUMPもう若手ではないですよ494. 匿名 2021/01/04(月) 14:01:32
相葉が後輩ジャニーズ引っ張るのは無理495. 匿名 2021/01/04(月) 14:01:57
>>44 イノッチは媚びないのに好かれる、賢い人だよね あと坂本くんに隠れてるだけで歌めちゃくちゃ上手いし、ダンスも衰えないし、本業をしっかりやってるところも好感度高い そして妻子を大切にしている 相葉くんもニコニコしててかわいいけどね いつまでもかわいいキャラではいれないかなぁ 1件の返信496. 匿名 2021/01/04(月) 14:02:52
>>491 VS嵐が好きでよく見てた 映画やドラマの人たちが来るし、俳優たちも楽しそうにしてるから VS魂とは全く違う 1件の返信497. 匿名 2021/01/04(月) 14:03:53
>>170 ダンス上手いのに本気で踊ってるところここ10年見てないな 2件の返信498. 匿名 2021/01/04(月) 14:04:22
>>496 まだ通常放送始まってないのにわかるんだ 1件の返信499. 匿名 2021/01/04(月) 14:06:03
>>498 お正月の特番って視聴率いいんだよね それもコロナ禍でかなりチャンスなのに?? 厳しいよ VS嵐はババ嵐好きだったよ 1件の返信500. 匿名 2021/01/04(月) 14:08:09
>>73 オタクじゃないけど面白いと思って見てたよ〜