
1. 匿名 2022/05/30(月) 15:07:16
意外だなて感じる芸能人居ますか 地頭と学歴が=では無いんですが 知りたいですw ミュージシャンの方もお願いします2. 匿名 2022/05/30(月) 15:08:06
4件の返信3. 匿名 2022/05/30(月) 15:08:35
ロザン 宇治原さん4. 匿名 2022/05/30(月) 15:08:35
2件の返信5. 匿名 2022/05/30(月) 15:08:39
相棒の暇課長、京都大学のひとよね 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2022/05/30(月) 15:09:04
櫻井翔とか? 知らんけど 1件の返信7. 匿名 2022/05/30(月) 15:09:04
ポン村上 青学8. 匿名 2022/05/30(月) 15:09:09
クイズ番組に出てる人9. 匿名 2022/05/30(月) 15:09:15
香川さん10. 匿名 2022/05/30(月) 15:09:20
早稲田大学 3件の返信11. 匿名 2022/05/30(月) 15:09:25
高学歴の定義って何? 3件の返信12. 匿名 2022/05/30(月) 15:09:38
むつごろう13. 匿名 2022/05/30(月) 15:09:38
デーモン小暮閣下14. 匿名 2022/05/30(月) 15:09:41
ジャニーズJr.の美 少年那須雄登くんと浮所飛貴くん15. 匿名 2022/05/30(月) 15:09:53
高田真由子さん なんだかんだと芸能界の美味しいところどりでいまはゆうゆうロンドン暮らし 2時間ドラマの主演とかやってたし16. 匿名 2022/05/30(月) 15:09:57
ムツゴロウさん 東大17. 匿名 2022/05/30(月) 15:09:59
出典:pics.dmm.com18. 匿名 2022/05/30(月) 15:10:17
ハナコ 岡部19. 匿名 2022/05/30(月) 15:10:26
鳩山由紀夫 志位和夫 どちらも東大工学部卒で物理学の超エリート。 2人とも研究職に就いておけば良かったのにね。 1件の返信20. 匿名 2022/05/30(月) 15:10:42
やっぱり香川照之の東大だろ 1件の返信21. 匿名 2022/05/30(月) 15:10:44
22. 匿名 2022/05/30(月) 15:11:07
>>10 マジか!普通に就職した方が良かったんちゃうか23. 匿名 2022/05/30(月) 15:11:18
藤木直人24. 匿名 2022/05/30(月) 15:11:18
カズレーザー25. 匿名 2022/05/30(月) 15:11:18
>>11 難関大卒業かな26. 匿名 2022/05/30(月) 15:12:22
佐藤健 越谷北高校27. 匿名 2022/05/30(月) 15:12:45
西島さんは中退だけど横浜国立大だから 頭もいいんだな28. 匿名 2022/05/30(月) 15:13:08
>>20 林修さんが同期なんだっけ 1件の返信29. 匿名 2022/05/30(月) 15:13:18
桝太一30. 匿名 2022/05/30(月) 15:13:35
田中圭 出身校は千葉県にある中高一貫の難関校、渋谷教育学園幕張中学校・高等学校31. 匿名 2022/05/30(月) 15:13:52
小沢健二 東大 ヒャダイン 京大32. 匿名 2022/05/30(月) 15:14:04
33. 匿名 2022/05/30(月) 15:14:24
子役だった 森迫永依ちゃんとか?34. 匿名 2022/05/30(月) 15:15:15
>>6 慶応の後輩で Sexy Zoneの菊池風磨の方が偏差値高い学部。 それも大学受験から。 3件の返信35. 匿名 2022/05/30(月) 15:15:46
スレチだが伊集院光の中卒は草 自頭がいいんだろうな36. 匿名 2022/05/30(月) 15:16:59
>>10 早稲田芸人けっこういるよね 若い人だとハナコの岡部、アンゴラ村長、Gパンパンダとか。中退してる人も多い。37. 匿名 2022/05/30(月) 15:18:17
>>19 それなら、鳩山邦夫の方が凄いよ。 東大首席進学してるし 高校生の時、模擬テスト1位だった。 それより凄いのが女性議員のなんとか片山さつきさん。38. 匿名 2022/05/30(月) 15:18:32
>>5 山西さんな 失礼だが犯罪者役もあっている 1件の返信39. 匿名 2022/05/30(月) 15:19:27
>>34 普通に経済とSFCなら経済の方が上だし、菊池風磨はAO入試という名の芸能人枠だよ。まだ幼稚舎からエスカレーターで経済行った櫻井の方が賢い40. 匿名 2022/05/30(月) 15:19:52
B’zの稲葉さん41. 匿名 2022/05/30(月) 15:19:58
B'z稲葉浩志 横国42. 匿名 2022/05/30(月) 15:20:05
菊川怜43. 匿名 2022/05/30(月) 15:20:16
私立有名大学卒でも、推薦か一般入試かで評価が分かれるんだよなぁ。44. 匿名 2022/05/30(月) 15:20:31
石田純一が早稲田と意外過ぎるな もっとも中退だが45. 匿名 2022/05/30(月) 15:20:53
>>34 菊池風磨はAO入試だしなぁ クイズ番組出てるの見たことあるけど日東駒専すら受からないんじゃないかってレベルの知識量だったし46. 匿名 2022/05/30(月) 15:20:53
「あたしんち」けらえいこ 早稲田大学 「大奥」よしながふみ 慶応大学 「黒子のバスケ」藤巻忠俊 上智大学 「ライフ」すえのぶけいこ 筑波大学47. 匿名 2022/05/30(月) 15:21:06
細田善彦48. 匿名 2022/05/30(月) 15:22:47
>>5 >>38 中高も東大寺学園、小学校は京都聖母女学院小学校。 いい家の子なんだね。49. 匿名 2022/05/30(月) 15:23:22
>>2 高学歴だしすごく努力家で勉強家だよね。 20代半ばから地道に独学で英語を、仕事の合間もいつでもテキストを持ち歩いて勉強、仕事から疲れて帰っても勉強できるように出かける前からテーブルの上に同じテキストを開いて置いておくとか…初めて会ったネイティブの人や英語の話せる人とは英語で会話してもらうようにお願いして、なるべく英語を話す機会を自分で作ったり…ずっとずっとコツコツ勉強を続けて。 2018年にはたった一人でアメリカに行って、誰も知らないうちにハリウッドの俳優スクールに通って、徹底的な発音矯正のレッスンを受け、日本に戻ってからも1000本ノックみたいに何百回、千回と発音訓練し続けたそう。 山P主演海外ドラマやハリウッド映画も通訳はもちろんいないし、日本人スタッフも1人もいない、マネージャーもいない中撮影した。 アナザースカイで、通っていたスクールの先生に再会しに行ったときに、彼女が山Pに言った「あなたは誰も知らないところで努力した」という言葉にすごく感動した。50. 匿名 2022/05/30(月) 15:23:43
石丸幹二 東京音楽大学でサックスを専攻してたのに声楽をやりたくなったからと言って東京藝術大学の声楽科に入り直したのすごいと思う しかも声楽といえばオペラなのに日本語で歌を歌いたいという理由でミュージカルのこと全然知らずに劇団四季のオーディションに受かったらしいし 1件の返信51. 匿名 2022/05/30(月) 15:24:08
芦田愛菜さん52. 匿名 2022/05/30(月) 15:24:24
市川猿之助さんも慶應義塾大学文学部国文学科 1件の返信53. 匿名 2022/05/30(月) 15:24:30
東大経済学部 マサチューセッツ工科大博士号 成田悠輔さん!めっちゃ面白い人 1件の返信54. 匿名 2022/05/30(月) 15:24:30
AOや推薦じゃなく一般で帰国子女枠とかでもない人いるのかな 1件の返信55. 匿名 2022/05/30(月) 15:24:30
阿部寛も中央大出ていたのか56. 匿名 2022/05/30(月) 15:24:31
セクシーゾーン 菊池風磨とマリウス!57. 匿名 2022/05/30(月) 15:24:35
YOSHIKIとToshl 県立安房高校58. 匿名 2022/05/30(月) 15:24:39
>>4 老け顔すぎてサークル勧誘のチラシを全く貰えなかったらしい😢59. 匿名 2022/05/30(月) 15:25:00
>>50 イケメン60. 匿名 2022/05/30(月) 15:25:12
成田三樹夫さん。 中退されてますが、東大に入学されてます。61. 匿名 2022/05/30(月) 15:25:19
小沢健二 東京大学62. 匿名 2022/05/30(月) 15:25:27
>>52 私大はバカでも受かる 高学歴として認められるのは上位国立の理系のみ63. 匿名 2022/05/30(月) 15:25:49
>>2 ジャニーズって中卒すごい多いけど、ちゃんと大学でようってする人は生き方とか考え方が真面目なんだと思う64. 匿名 2022/05/30(月) 15:25:55
>>28 最高じゃん!65. 匿名 2022/05/30(月) 15:26:07
>>54 いくらでもいる66. 匿名 2022/05/30(月) 15:26:33
>>53 芸能人になっている時点で落ちこぼれなのよ 1件の返信67. 匿名 2022/05/30(月) 15:26:34
>>11 芸能界って結構幅広いし、アナウンサー出身とか当たり前に難関大学卒業だから まぁ東大京大なら芸能界でも少ないかも 私大はゴロゴロいるし正規の入学じゃない人もいるし 1件の返信68. 匿名 2022/05/30(月) 15:26:51
パンサー尾形(スポーツ推薦) 長谷川博己 西村ひろゆき は中央大学で、同学年69. 匿名 2022/05/30(月) 15:27:05
>>11 いろいろ人によって基準違うだろうけど、 私大なら早慶上理以上、国立なら旧帝大らへん 海外は知見ないからどこも、外国語で授業すげ〜高学歴ーってなる(笑)70. 匿名 2022/05/30(月) 15:27:32
>>67 正規ってなに? 入学認められたんだからどうでもいいよ 1件の返信71. 匿名 2022/05/30(月) 15:27:33
72. 匿名 2022/05/30(月) 15:27:40
レンタルなんもしない人さん 大阪大学大学院 理学研究科卒73. 匿名 2022/05/30(月) 15:28:19
>>34 SFCって自分の周りの他学部の慶應OBは一緒にするなって言ってるよ 2件の返信74. 匿名 2022/05/30(月) 15:28:24
>>66 ??有名人だけど芸能人では無いと思うけど… イェール大学の助教授だよ? 1件の返信75. 匿名 2022/05/30(月) 15:28:43
>>4 一浪、中退。76. 匿名 2022/05/30(月) 15:29:42
>>74 いまだに助教授なんてワード使っている時点でアカデミックの世界に無知だとわかる 1件の返信77. 匿名 2022/05/30(月) 15:30:02
宇多田ヒカル78. 匿名 2022/05/30(月) 15:30:16
>>10 宇治原のはとこなんだよね。79. 匿名 2022/05/30(月) 15:30:20
>>70 一般入試で合格した人ってことじゃん? 指定校推薦やAO、スポーツ推薦とかは認めない人いるよね 1件の返信80. 匿名 2022/05/30(月) 15:30:39
>>73 でもそのSFCが就活にめちゃくちゃ強くてOBも優秀 ITインフラの人材を大量に輩出している81. 匿名 2022/05/30(月) 15:31:00
>>73 昔は藤沢第七サティアンとか言われてた82. 匿名 2022/05/30(月) 15:31:43
>>79 早稲田も慶應も一般組より推薦組の方が成績優秀だと公表していている むしろ一般組の方が劣っているのよ 1件の返信83. 匿名 2022/05/30(月) 15:31:46
>>76 では訂正しますね アシスタント・プロフェッサーとのことです。 1件の返信84. 匿名 2022/05/30(月) 15:32:28
>>2 しかもさ、もうめっちゃくちゃ忙しい、1年に映画とかドラマとか何本もやってて 修二と彰とかNEWSのコンサートやCD発売全部、と学業両立してやってたのってすごいよね85. 匿名 2022/05/30(月) 15:32:34
>>83 アメリカには准教授が大量にいる テニュアを取得して初めてスタートラインに立つ 1件の返信86. 匿名 2022/05/30(月) 15:33:07
>>82 そう言う人もいると思うけど、結局は個人によると思う 1件の返信87. 匿名 2022/05/30(月) 15:33:07
>>2 本来男性に使う言葉じゃないけど、正に才色兼備って感じ88. 匿名 2022/05/30(月) 15:33:31
>46 「姫ちゃんのリボン」水沢めぐみ 「ママレードボーイ」吉住済 一橋大学 「美味しんぼ」雁屋哲 東大 まぁある程度頭良くなきゃ漫画化なんてかけないよねさ89. 匿名 2022/05/30(月) 15:33:37
①私学だと広告塔として芸能人を入学させたがる説 ②芸能界で長年安定して売れてる人は、地頭いいから勉強もできる説90. 匿名 2022/05/30(月) 15:34:05
>>85 あの、あなた何か成田先生に恨みでもあるんですか?😅やたらつっかかってきますが。 もし東大経済学部卒で高学歴じゃないならこのトピ成り立ちませんよ?91. 匿名 2022/05/30(月) 15:34:57
>>86 だから平均の成績が推薦組の方が上だって発表しているんだよ