
1. 匿名 2025/03/31(月) 14:11:26
モデルのダレノガレ明美(34)
ダレノガレ 「160cmで細いやつがCB乗るなよ!とか体格にあったバイク乗れ!とか女子が乗るバイクじゃないとか。出し入れキツくなって乗らなくなるんだら軽いの選べよ。など。コメントの1割くらいの人がご心配をしてくれてますが、、」 「あなた達は乗れなくても私は乗れるのでご安心ください」 「心配ありがとう」とつづり「こういう意見で女性が大きなバイク諦めたりするのは嫌だなー」と吐露し、「女性が乗ったらダメなバイクなんかないよー」と呼びかけた。出典:nishispo-static.nishinippon.co.jp出典:www.sponichi.co.jp出典:www.sponichi.co.jp出典:www.sponichi.co.jp 23件の返信2. 匿名 2025/03/31(月) 14:11:57
美人だね3. 匿名 2025/03/31(月) 14:12:11
160cmなんだ。意外 3件の返信4. 匿名 2025/03/31(月) 14:12:30
かっこいいやん5. 匿名 2025/03/31(月) 14:12:31
似合うじゃん アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2025/03/31(月) 14:12:40
そこ開けてたら虫がダイレクトアタックしてくるのにどんだけ顔見せたいねん7. 匿名 2025/03/31(月) 14:12:51
ダレノガレに興味ある人まだ居てるんだね 2件の返信8. 匿名 2025/03/31(月) 14:12:54
男っぽい趣味持つと 俺が教えてやるよおじさん達が湧いてくる。これバイク以外でもよくある 16件の返信9. 匿名 2025/03/31(月) 14:13:00
倒れた時に、持ち上げられない女性の動画流れてきたりする。あれ道の真ん中でやられたら車運転する身としてハラハラするから、倒れたバイク直せるなら全然いいと思う。 11件の返信10. 匿名 2025/03/31(月) 14:13:07
力持ちだね 3件の返信11. 匿名 2025/03/31(月) 14:13:08
>>1 尾崎豊の歌に影響されたんじゃないの12. 匿名 2025/03/31(月) 14:13:10
一人では乗らないと思う13. 匿名 2025/03/31(月) 14:13:12
好きなのに乗ればいい 1件の返信14. 匿名 2025/03/31(月) 14:13:14
これ脇見運転では… 1件の返信15. 匿名 2025/03/31(月) 14:13:15
教習所に通って、免許も取得したんだから乗ってもいいのにね。 1件の返信16. 匿名 2025/03/31(月) 14:13:21
>>1 バイク乗ってる奴はバカ17. 匿名 2025/03/31(月) 14:13:41
永野芽郁は? 1件の返信18. 匿名 2025/03/31(月) 14:13:43
SNSの弊害 余計なお世話が多すぎる 2件の返信19. 匿名 2025/03/31(月) 14:13:49
このバイク高いの?だとしたら嫉妬かな 2件の返信20. 匿名 2025/03/31(月) 14:14:05
人の好きなものに、いちいちケチつける人って鬱陶しいよね 3件の返信21. 匿名 2025/03/31(月) 14:14:09
他人がネチネチ口を出すことじゃないよねえ22. 匿名 2025/03/31(月) 14:14:09
♪ 反町隆史・POISON 草23. 匿名 2025/03/31(月) 14:14:12
ちゃんとしたライダースジャケットも着てるし手袋もしてるし良いよね24. 匿名 2025/03/31(月) 14:14:30
みんな心配してるんだね ご安全にー!25. 匿名 2025/03/31(月) 14:14:38
>>1 足届く?w26. 匿名 2025/03/31(月) 14:14:40
顔が小さいのか? ヘルメットが大きいのか? どっちなん?27. 匿名 2025/03/31(月) 14:14:43
華奢なのに大きいバイク起こせるんか😳 凄い👏28. 匿名 2025/03/31(月) 14:14:43
アクセサリー感覚だとは思うよ 別にちゃんと購入したなら乗る乗らないは本人の自由でしょ 4件の返信29. 匿名 2025/03/31(月) 14:14:43
自力で起こせるなら何乗ろうがええんよ。雑音など気にすんな30. 匿名 2025/03/31(月) 14:14:49
身長伸ばせ31. 匿名 2025/03/31(月) 14:14:52
ひがみ32. 匿名 2025/03/31(月) 14:14:56
>>1 倒しちゃった時に引き起こせるかどうかは大事って聞いたことはある33. 匿名 2025/03/31(月) 14:15:13
CBって教習車で1番使われてるよね 3件の返信34. 匿名 2025/03/31(月) 14:15:14
よけいなお世話ジジイが湧いてきたのか35. 匿名 2025/03/31(月) 14:15:14
対処できると思うから所有するんでしょ 倒れたら倒れたで痛いのは明美だから黙って眺めとけw36. 匿名 2025/03/31(月) 14:15:29
>>14 これリールのスクショだけど リール見たら一瞬ちらっとこっち見ただけ。別に危ない運転はしてないと思う 見てきてみて37. 匿名 2025/03/31(月) 14:15:54
>>3 ダレノガレ、モデルだと思ってたから 165以上はあると思ってたけど モデルじゃなくてタレントだったのか…38. 匿名 2025/03/31(月) 14:16:02
>>9 教習所でやってないのかな? あれは力というよりコツのはずなんだけど 3件の返信39. 匿名 2025/03/31(月) 14:16:03
私も乗ってるけどそういう事を言う人多かったな…男女問わず… 普通に両足(爪先からかかとまで)ペタンって地面に着いてるし余裕で起こせるんだけどそれでもいろいろと言ってくる40. 匿名 2025/03/31(月) 14:16:21
>>20 嫉妬にしか見えないよね41. 匿名 2025/03/31(月) 14:16:32
>>1 普通にシンプルにかっこいい42. 匿名 2025/03/31(月) 14:16:51
>>1 1割ならほっとけばいい。いちいちほじくって出してくるね。43. 匿名 2025/03/31(月) 14:17:03
>>1 バイクかっこよくて憧れるし絵になるね 怪我にだけ気をつけてほしい44. 匿名 2025/03/31(月) 14:17:09
>>9 あれ起こせないなら免許取れないはずだけど 3件の返信45. 匿名 2025/03/31(月) 14:18:38
>>1 3枚目可愛い46. 匿名 2025/03/31(月) 14:18:56
最近めっきりみないけど47. 匿名 2025/03/31(月) 14:19:01
>>1 えっタンクトップ姿で乗るの?と思ったら、バイク用ウェア着用しててちゃんとしてるね48. 匿名 2025/03/31(月) 14:19:04
>>7 お前もね49. 匿名 2025/03/31(月) 14:19:06
エンジンかかってれば運転に力はいらないの? カーブ曲がるときとか 1件の返信50. 匿名 2025/03/31(月) 14:19:10
>>8 釣りしてても、知らないおっさんがあーだこーだ言ってきて、うるさいなぁって思う。51. 匿名 2025/03/31(月) 14:19:14
>>28 なんで勝手にアクセサリー感覚とかこうやって決めつける人がいるんだろう そうかもしれないしそうじゃないかもしれないけどいちいち決めつけるのなんなんだろう52. 匿名 2025/03/31(月) 14:19:20
>>1 事故には気をつけてね。バイクは死ぬから53. 匿名 2025/03/31(月) 14:19:27
女性なら軽くて扱いやすいバイクをって意見はわかるけど、普通に余計なお世話だよね 1件の返信54. 匿名 2025/03/31(月) 14:19:35
>>1 白バイに乗りたかった婦警さんで身長が低いから諦めた人いた🥺55. 匿名 2025/03/31(月) 14:19:52
>>9 田舎道で見かけたけど、助けて巻き込まれて骨折するの怖いから素通りしたことある 1件の返信56. 匿名 2025/03/31(月) 14:19:55
元モー娘。安倍なつみさんも免許とってすぐハマー買って事故ってたなあ 小柄だから運転席に潜っちゃって視界が悪くなるから、乗り物に体格は関係あると思う57. 匿名 2025/03/31(月) 14:19:59
最近ガルちゃんでも話題にならないね58. 匿名 2025/03/31(月) 14:20:08
永野芽郁のハーレーにはこんな下げ記事無いのよね 3件の返信59. 匿名 2025/03/31(月) 14:20:09
もっとこうドカンとしたクルーザーが好きなのかと思ったけどネイキッドなんだね60. 匿名 2025/03/31(月) 14:20:17
>>53 155cmのヒョロヒョロの男が乗ってても同じ事言うんかな61. 匿名 2025/03/31(月) 14:20:22
>>38 教習所で扱うバイクが自分で買うバイクと同じ車種とは限らないから、起こさない人いるんだと思う。62. 匿名 2025/03/31(月) 14:20:41
>>8 いやーめちゃくちゃわかる このコメント共感しかないわ 鬱陶しいよねー63. 匿名 2025/03/31(月) 14:21:00
>>44 教習初日にさせられるのよね 起こせない人は入学金や授業料どうなるんだろ 1件の返信64. 匿名 2025/03/31(月) 14:21:04
>>28 極論、そもそもバイクなんて全てアクセサリー感覚でしょ なぜわざわざあんな不便な乗り物に乗る必要があるのだろうか 近場の移動用のスクーターならギリ実用性ある 2件の返信65. 匿名 2025/03/31(月) 14:21:05
>>9 こういうこと言う人バイクの免許持ってなさそ66. 匿名 2025/03/31(月) 14:21:15
>>1 できるから免許取れたんでしょ 問題無し67. 匿名 2025/03/31(月) 14:21:18
>>55 スルーしていいと思う、正直自己責任だし。68. 匿名 2025/03/31(月) 14:21:29
この人筋トレもかなりしてるから力あると思う69. 匿名 2025/03/31(月) 14:21:31
poison70. 匿名 2025/03/31(月) 14:21:34
>>64 だからそんなの人による なのに何でいちいち決めつけるのかと聞いてる 1件の返信71. 匿名 2025/03/31(月) 14:23:46
不二子ちゃんとかメーテルとかかっこいいビジュアルには憧れるもんな 似合うと思います72. 匿名 2025/03/31(月) 14:24:23
>>8 スポーツジムがまさにこれ73. 匿名 2025/03/31(月) 14:24:39
>>70 バイクなんてロマンで乗る乗り物なんだから、 「アクセサリー感覚」なんて茶化す方がおかしいだろって言ってるだけなんだけど、なんかごめん 1件の返信74. 匿名 2025/03/31(月) 14:24:45
細いのにパワーあるぅ~75. 匿名 2025/03/31(月) 14:27:38
余計なお世話だよね 金出さないなら口出すな76. 匿名 2025/03/31(月) 14:27:43
>>8 ゴルフとかね。77. 匿名 2025/03/31(月) 14:29:35
>>64 本当に極論で草 それならあなたの服もジャージとスウェットで十分よね78. 匿名 2025/03/31(月) 14:30:02
>>28 アクセサリー感覚なのは男も同じでしょ79. 匿名 2025/03/31(月) 14:30:34
明美でっかいバイク似合うやん80. 匿名 2025/03/31(月) 14:31:22
>>3 Wikipediaは164になってるよ81. 匿名 2025/03/31(月) 14:32:18
>>73 ロマンと思って乗る人、単純に跨った感じがスクーターよりしっくり来ると思ってる人、とにかく風を感じて速く走る乗り物が好きな人、色々82. 匿名 2025/03/31(月) 14:35:12
>>3 もっとちっさいかとおもってた 1件の返信83. 匿名 2025/03/31(月) 14:36:15
このバイクが欲しいのに買えないやつが嫉妬で文句言ってそうで草 1件の返信84. 匿名 2025/03/31(月) 14:36:27
>>8 こじらせたオッサンだと逆に女のくせに…みたいな感じでコソコソ小声で文句言ってきたりする。このトピのダレノガレに言ってる奴みたいにね。 しょーもない立場のくせに自分より下であろう人に物申す小物でダサいんだわ。 1件の返信85. 匿名 2025/03/31(月) 14:36:46
>>18 リアルな社会でもジジィはお節介多い 買えないからって僻むなよって思う86. 匿名 2025/03/31(月) 14:38:02
男の影響ですかね87. 匿名 2025/03/31(月) 14:38:11
>>19 210万?88. 匿名 2025/03/31(月) 14:38:23
ヘルメットに関してはほんと指摘通りだとは思うんだけどな、事故の時にはフルフェイスの方がいいって89. 匿名 2025/03/31(月) 14:38:36
>>28 それを言ったら車や家だってアクセサリー感覚になるでしょ デザインで決める人はだいたいそう でも、そうでない人だっているんだからもっと視野を広く持った方が他人と付き合いやすいと思う90. 匿名 2025/03/31(月) 14:39:30
>>63 あれは出来ないとそもそも入学出来ないよ。 2件の返信91. 匿名 2025/03/31(月) 14:39:36
>>10 横転したバイクを持ち上げられないと免許取れないよね? いざ事故った時道路にバイクそのままだと危ないから、道側に寄せないといけないし92. 匿名 2025/03/31(月) 14:39:47
>>1 自分の好きなもの選んでるんだしそれでええやん 聞いてもないアドバイスされてウザいよね、外野がワーワーうるせえなとしか思わない93. 匿名 2025/03/31(月) 14:40:45
>>83 しょうもない男の嫉妬って大体これだよね。 自分より下だと思ってる女が調子に乗るな、みたいな。 男尊女卑、モラハラ思考そのもの。 1件の返信94. 匿名 2025/03/31(月) 14:41:16
バイク乗る女性流行ってるね でもなんか似合ってない 永野芽郁は似合ってると思ったんだけど やっぱり華奢だとバイクに乗ってるより乗られてる感出ちゃうね フルフェイスも被られてしまってる95. 匿名 2025/03/31(月) 14:43:03
>>58 永野芽郁も誹謗中傷されたの? ダレノガレは誹謗中傷に対して対抗したから記事にされたんじゃない?96. 匿名 2025/03/31(月) 14:43:04
自分が買えないからキレてるのかな?97. 匿名 2025/03/31(月) 14:43:11
>>1 教習所で乗るやつやん。これの400乗らなきゃ免許取れないし いいバイクだと思うけどなぁ。。 1件の返信98. 匿名 2025/03/31(月) 14:44:07
>>10 テコの原理で起こすんだわ。これできないとそもそも教習やってくれない99. 匿名 2025/03/31(月) 14:44:28
私48歳158の細身だけど夫に勧められてバイクにまたがろうとしたけど撃沈したわ まず足が届かないから車体を支えなきゃならん クッソ重たい、てのに この子すごいね100. 匿名 2025/03/31(月) 14:44:36
>>9 >>44 私が行ってた教習所は、中型は入学前にバイク起こせるかテストされて、出来たら入学出来る。 そこで出来なかった人は、小型から入って、小型を卒業出来たら中型はテスト無しで教習を受けられる。 知り合いの小柄で細い女性はそれで小型から入り大型まで取った。 で、みんなでツーリングしたんだけど、しょっちゅう立ちゴケするのにバイク起こせなくて、周りの男に助けて貰って迷惑かけまくってたわ。 で、結局乗らなくなってた。 批判してるのってそういうの見てきたバイク乗りだと思う。 かっこいいからってだけで大きいバイク乗りたがる女性多いんだよね 3件の返信101. 匿名 2025/03/31(月) 14:44:45
>>33 わたしもCBだった!ホンダは乗りやすいよね102. 匿名 2025/03/31(月) 14:45:05
>>8 「教えてやるよ」はほとんどが下心だし気持ち悪いけど、一応悪意があるわけではないね。 気持ち悪いけど。 今回の批判というかいちゃもんは完全に悪意だし、また違ったベクトルで酷いと思う。 1件の返信103. 匿名 2025/03/31(月) 14:45:06
>>93 火の玉ストレートで気持ちいいコメント笑 文句言ってる奴みんなに読ませたい104. 匿名 2025/03/31(月) 14:46:31
バイクは本当に気をつけてほしい 年明けに知り合いの子どもがバイクで事故って骨盤骨折とか大変なことになってる 右足以外の手足に力をかけられないみたいで、リハビリ頑張ってるけど多分もう歩けないんだって かっこいいけどバイクは怖いよ…105. 匿名 2025/03/31(月) 14:46:34
ウチの子高1の時に中免取って一年なるけど、スポーツタイプ乗ってるよ〜106. 匿名 2025/03/31(月) 14:46:54
>>8 すごーい! 詳しいんですね! 助かりました! ありがとうございます😊❤️ が欲しいんだよねきっと笑107. 匿名 2025/03/31(月) 14:48:10
ん?昨日の感謝祭で永野めいちゃんも乗ってるって言ってたよ? 女の子がバイク乗るのカッコいいよね。108. 匿名 2025/03/31(月) 14:48:33
>>18 乗れない買えないじじいの僻みかな?109. 匿名 2025/03/31(月) 14:49:00
>>8 ゴルフのうちっぱなしいったら、ジジイに絡まれたからジジイが寝てるであろう夜遅い時間にいってる。快適。若い男の子とか声かけてこない。ジジイは図々しい。110. 匿名 2025/03/31(月) 14:49:03
>>1 最初の服装にびっくりしたけど、ちゃんとバイク用の服来てるし、これで安全運転なら良いと思う。111. 匿名 2025/03/31(月) 14:49:20
バイクが横に倒れちゃったとき自分1人の力でおこして縦の状態に戻せる、これができれば乗ってOKって聞いた。 からでかいバイク乗ってる女性は力持ちだなってイメージ。安藤なつさんとかすげーよね。ハーレーダビットソンだっけ。112. 匿名 2025/03/31(月) 14:49:24
鍛えてるし筋肉あるし大丈夫じゃない? それより最近加工でしかSNS顔出さないねー 加工せんでも美人やのに113. 匿名 2025/03/31(月) 14:49:37
>>17 ハーレーのストリートボブだよね! 1800ccだっけ、かっこいいよ114. 匿名 2025/03/31(月) 14:50:38
>>9 これ!人の手を借りないと万一の時ダメな人はダメだけど、 自分で持ち上げられるなら男どもに何も言われる筋合いない。 細くても力のある人はいっぱいいるし(この人の場合トレーニングしてるだろうし)、免許持ってる以上何も問題ない。115. 匿名 2025/03/31(月) 14:52:12
>>8 勝手に先生ごっこして気持ちよくなってるオナニーおぢ、気持ち悪いよね。116. 匿名 2025/03/31(月) 14:54:08
>>58 単純に見た目似合ってるか似合ってないかかも 永野芽郁は意外性あったけど様になってたわ ダレノガレは華奢過ぎて似合ってない ただそれだけで批判されてしまうのかも117. 匿名 2025/03/31(月) 14:59:18
>>13枚目、ハンドルに足あげて運転してるのかと思った…118. 匿名 2025/03/31(月) 14:59:50
>>58 様になってるからだよ 2件の返信119. 匿名 2025/03/31(月) 15:00:26
ダレノガレは好きじゃないけどこれはネット側の言いがかりだし余計なお世話 男性が多い趣味って絶対女性を排除しようとするやついるよねえ120. 匿名 2025/03/31(月) 15:01:21
>>8 若い男性も結構被害あるみたいよ あと、Xで一緒にツーリングに行きませんか?見たいなお誘い それで歳上のお友達を作るお兄ちゃんと、何で俺が知らんおっさんと一緒に遊ばなアカンねん と愚痴聞かされるw121. 匿名 2025/03/31(月) 15:01:34
>>33 わたしもCB125から取ってCB400スーフォアが教習車だった122. 匿名 2025/03/31(月) 15:02:40
>>118 華奢だとどうも様になれない 1件の返信123. 匿名 2025/03/31(月) 15:05:25
>>102 批判してるのはこの教えてやるよおじさんの進化系だよ 教えてやるよを無碍にしたら 人が親切で教えてやろうと思ったのに!自意識過剰! 女は分かってない!どうせ彼氏の影響だ!とか言って 猛烈批判側に回っちゃうまでがお約束124. 匿名 2025/03/31(月) 15:07:20
誰が乗ってもいいと思うけどね 大型バイクに乗ってるのはオッサンばかりだけど乗るなと言わないでしょ125. 匿名 2025/03/31(月) 15:07:27
>>9 教習所で持ち上げられないと合格出来なくない?126. 匿名 2025/03/31(月) 15:07:28
鍛えてるから持ち上げる心配は無さそうだけどSNS映えを狙ってのよそ見運転のが不安w 撮影して貰いながら運転しても写り気にして顔作ったりそっちの方に神経使ってそう どうせ加工するから気にしないかもだけど127. 匿名 2025/03/31(月) 15:08:32
>>8 釣りとか凄かった128. 匿名 2025/03/31(月) 15:08:41
>>1 女性が好きな事するのが気に食わない人ってなんなんだろう。129. 匿名 2025/03/31(月) 15:08:47
>>20 井戸田のドピンクのバイク馬鹿にした人達 大変な事になるっていう130. 匿名 2025/03/31(月) 15:09:31
安藤なつは似合ってるよ131. 匿名 2025/03/31(月) 15:12:56
>>1 バイクに対して体重軽すぎると傾いた時立て直し辛くて危ないとかあるのかな? 無いなら何も心配することなさそう132. 匿名 2025/03/31(月) 15:16:05
>>19 キレイなボルドールカラー133. 匿名 2025/03/31(月) 15:17:47
>>82 1枚目の写真、おっぱい..絶対狙ってる写真やん 1件の返信134. 匿名 2025/03/31(月) 15:19:11
>>1 > 160cmで細いやつがCB乗るなよ!とか体格にあったバイク乗れ! なら太ったおっさんが原付に乗ってるのも叩かなきゃダメじゃん。体格に合ってないんだから。135. 匿名 2025/03/31(月) 15:22:31
>>38 自分大型乗るけど ツーリングとか行くとバイク起こせない女性とか普通に見かけるよ。私は痩せ型ではあるけど高身長だから起こせるけど 周りのツーリング仲間とか男もその辺で起こせなくなってる女性助けたとかザラに聞くよ136. 匿名 2025/03/31(月) 15:30:04
>>8 「いいバイクだねぇ」みたいに話しかけてくるよね そういう会話とか望んでないし、道の駅とかで休憩してるんだから寄ってくんなって思う 私はバイクも乗るし、渓流釣りもするけど、女の人や若い男は話しかけてこないよ、ほぼ爺ばかり この前イライラしてひとりで実家近くのバッティングセンター行ったら「いい腰だね」って爺3人組に言われたから「は?きっしょ」って言って帰ってきた 1件の返信137. 匿名 2025/03/31(月) 15:31:43
タメ口やめなー138. 匿名 2025/03/31(月) 15:33:50
かっこいいと思うし、似合っていて素敵 でもバイク事故は心配しちゃう139. 匿名 2025/03/31(月) 15:34:30
>>9 ほんこれ 自力でバイクを起こせるならいいけど、自分でバイク起こせないなら乗るなと思う140. 匿名 2025/03/31(月) 15:34:39
>>136 きもおじ「こういう一期一会の出会いも楽しむものなんだよ」141. 匿名 2025/03/31(月) 15:42:42
>>122 いやバイクのモデルじゃなくて普通に自分のバイクに乗ってるだけなのに因縁付け過ぎ142. 匿名 2025/03/31(月) 15:50:08
学生時代に150㎝ちょっとの細身の年配の女性教師がこれぐらいのバイク乗ってたよ ライダースも着て格好よく乗りこなしてたよ 教習所で免許取る時にバイクを持ち上げるのが大変だったっていう話をしてくれた記憶がある 同じ様に小柄な友人も乗ってるし女性ライダーのバイク番組もあるくらいなのに何を今更文句言ってるんだって感じだね143. 匿名 2025/03/31(月) 15:50:16
>>1 バイクが倒れた時起こせるなら乗っていいと思う144. 匿名 2025/03/31(月) 15:56:06
CB買えない、維持できないおっさん達の嫉妬メラメラで草。 名車はお金持ちが買ってプロが維持してくれる方が私は嬉しい。明美、似合ってるよ。趣味いいね。145. 匿名 2025/03/31(月) 16:01:24
>>90 なぜデマを流す?通ってねえだろ 2件の返信146. 匿名 2025/03/31(月) 16:09:31
かっこいいじゃん 何がだめ?147. 匿名 2025/03/31(月) 16:12:47
>>1 こういうときに歌うと良いのが「うっせえわ」だね148. 匿名 2025/03/31(月) 16:16:48
>>100 そういう人が多いってだけでこの人は違うかもしれないのに? そういうふうに迷惑かけてるって事実があるわけでもないのにいちいち決めつけてうざいとしか思わないわ 1件の返信149. 匿名 2025/03/31(月) 16:21:42
>>9 バイク起こすのはコツ掴んでれば女でもできる 156cmで40kgだけどSR400乗ってたもん アラフォーの今はもっぱら車だけど150. 匿名 2025/03/31(月) 16:23:50
>>15 いや、教習所だと自分が乗るバイクとは限らないし、小型起こせたら良いってところもあるし、中型でもごついのとそうじゃないのあるから、簡単に好きなの乗ればいいって言えない。 出し入れは出来ても起こせない人ホントに多い。あなたは目の前でバイク倒れて起こせない人居ても怒ったりしない? 扱うのも難しくて細い人は曲がる時に膨らんだり、曲がり開始が遅くなったり結構迷惑だよ。 私は男性だったけどなかなか起こせなくて待たされて、1車線で横にも行けないし、私の車のせいでバイク見えないから私にビービー鳴らされたりでホントに嫌だったよ。よく分からないから手伝うことも出来ないけど、怪我してる可能性もあるから少しして降りようとしたら、2台目の人が気づいてくれて、「起こせないなら乗るんじゃねー!」って怒りながら助けに来てくれてた。 車でもバイクでも自転車でもミスはあるけど、対処出来ないのは困ると思う 1件の返信151. 匿名 2025/03/31(月) 16:26:06
>>148 横だけど決めつけと言うか、注意喚起として言うのはいいと思う。それこそ馬鹿な人が影響受けて乗り出したりする場合もあるし。 この人がそうじゃないかもしれないけどあなたも確信は無いでしょ。そうかもしれないのなら言いたくなる人の気持ちわかる。 少なくともダレノガレは「起こせる」とは書いてないし、見てないから。 1件の返信152. 匿名 2025/03/31(月) 16:28:36
>>151 > 160cmで細いやつがCB乗るなよ!とか体格にあったバイク乗れ!とか女子が乗るバイクじゃないとか。出し入れキツくなって乗らなくなるんだら軽いの選べよ。など ↑これが注意喚起? 2件の返信153. 匿名 2025/03/31(月) 16:31:14
>>13 起こせるならいいけど、起こせるとは書いてないから余計に言われるのかも。 私も教習所で起こせたけど、教習所のバイクではってだけだし時間かかった。それでも免許取れちゃう。しかも友達のは起こせなかった。コツがいるけどやっぱり力もいるから。 少なくとも運転しながら横向いてにこってしちゃう人は、色々言われても仕方ない気がするけどね。 車通り少ない田舎ならいいけどさ。154. 匿名 2025/03/31(月) 16:33:44
>>145 知らないのはあんたでしょ155. 匿名 2025/03/31(月) 16:40:29
>>9 教習中にやるよ実地で156. 匿名 2025/03/31(月) 16:54:54
>>152 え?ひとつでも気に入らないのがあると注意喚起してる人の意見も読めないの? その文言だって私は充分注意喚起にもなってると思う。 実際勝手から失敗したーって経験は誰にでもあるよね?あなたはないんだw凄いな。 車だって大きいの乗ってたら実際停めるとこ少なかったり燃費考えてやめておけば良かったってあるあるだよね。 出し入れ大変になるからって言うのは充分見てる人に注意喚起されてると思うよ。見た目だけじゃってきもちにはなる。 1件の返信157. 匿名 2025/03/31(月) 17:01:47
>>8 わかるー。断ると逆ギレするから厄介だよね~。158. 匿名 2025/03/31(月) 17:02:22
別に金出して好きな物乗って何が悪いんだよ!つべこべうるせぇわ159. 匿名 2025/03/31(月) 17:05:50
>>10 私152cmだけど中型持ってるよ! 起こすのは簡単ほんとテコの原理 ただ足が届かんのだよ… 尻半分はみ出ながら止まってた 自然そのまま浴びるからやっぱ車がいいなって乗らなくなったけどバイク楽しいよ!160. 匿名 2025/03/31(月) 17:06:06
>>100 つまり、自分で起こせないのに取得できる抜け道があると?161. 匿名 2025/03/31(月) 17:12:17
荒川静香のバイク姿もカッコよかったよ。 1件の返信162. 匿名 2025/03/31(月) 17:12:17
>>44 道路の真ん中でバイク起こせなくて、もたもたしてる女性ライダーの動画Twitterで回って来たことあるわ なんで免許取れたんだろって思った163. 匿名 2025/03/31(月) 17:18:55
3枚目合成みたいで笑う164. 匿名 2025/03/31(月) 17:39:09
>>150 中免の教習車、ほぼ同じ程度の車重にシート高だよ。 もちろん起こせるように指導される。 でも車の新免🔰と同じでいざ公道に出ると緊張して事故る事はあるよね。 バイクに乗る人ならわかるけど、以外と路面は轍がありでこぼこしてる。 交通量の多いところは特に。 それに加えて焦りが加わると初心者ならマゴついて上手く起こせない事もあるよ。 前方の車が事故したら悪態つくタイプ? まあそんなことで怒られながら上手になっていくってところはあるけどね。165. 匿名 2025/03/31(月) 17:52:39
>>156 百歩譲って注意喚起だとしても聞く耳持てんわ。 すごく憧れて買いたい車があってその為に頑張ってお金貯めてやっと乗れた。 実際乗ってから身の丈に合わないとか扱いづらいは、そりゃ本人の感じることだわ。 本当に生涯を共にするほどのお気に入りになるかもだし。 それを外野が先だってグズグズケチつけんな。 ダレノガレだって日頃ボディーメイクしてるからそのへんのおっさんより筋力も体幹もしっかりしてるかもしらんだろ?って話。 車の事故だってしたくてやった人なんていない。 100%安全なんて車だって歩行者だってない。 2件の返信166. 匿名 2025/03/31(月) 18:14:20
>>100 初心者の時たしかに立ちゴケしてツーリングメンバーに助けてもらった。 だがしかし、リッターバイクオジがイキったあげく散ってるのもよく見るよ。167. 匿名 2025/03/31(月) 18:16:40
>>33 CB1300だからトルクもりもりでむしろ乗りやすいバイクだと思う(・ω・)168. 匿名 2025/03/31(月) 18:19:46
>>161 カッコよかったね。 子供出来てからは、ほぼママチャリです~って言ってたけどw169. 匿名 2025/03/31(月) 18:45:47
>>145 これ女性と50歳以上の人にしかやらないテストなんだよね 知らないって事はこいつ男だわ170. 匿名 2025/03/31(月) 18:51:30
>>165 本当だよね 他人の趣味にネガティブなイチャモンいちいちつける気持ちがまずわからんわ171. 匿名 2025/03/31(月) 19:08:13
>>49 いや逆に何に力がいると思うの? カーブ曲がるたびに筋力要求されるバイクなんて女性じゃなくても運転しづらいでしょうよ172. 匿名 2025/03/31(月) 19:10:24
>>118 横でごめん これ諏訪湖?173. 匿名 2025/03/31(月) 19:52:18
>>84 学生の頃、私が新しく可愛い素敵な原付買ったら、ボロい原付に乗ってる同級生の男が「ゴツい鍵つけてるけど、どうせ付けなくなる」とか「色が派手過ぎる」とかネチネチ言われたのを思い出したわ。 ダレノガレさんカッコよくて良いじゃんね。174. 匿名 2025/03/31(月) 20:04:17
意味のわからん言いがかりなんか無視 倒れて起こすのがそんなに大事なこと? 仮に起こせなくても困るのは本人だけで、お前には何の関係も無いだろ!175. 匿名 2025/03/31(月) 20:22:39
>>165 注意喚起って本人にって事じゃなかったんだけど。 なんか会話噛み合わない。コメント見た人がどう思うかであってお前が聞く耳もないやつならそれで良くない?注意喚起になってる人にはなってるんだから。なんでお前基準なの?176. 匿名 2025/03/31(月) 20:28:46
えっ?かっこいいやん!バイク倒れても自分で起こせるんなら問題ないだろ。起こせないならそのバイクに乗る資格はないと思うけどさ。余計なお世話 しかし美人はバイクが似合うな177. 匿名 2025/03/31(月) 20:47:46
>>152 体格にあったバイク乗れは正論で注意喚起でもあると思うが?178. 匿名 2025/03/31(月) 20:51:37
バイクってヘルメットもしてるし身バレしなそうだよね。 イケメン芸能人もよく乗ってるから有名人同士で堂々と外で会いたいならバイクが良いかもね。179. 匿名 2025/03/31(月) 20:53:29
>>1 てかこれ1300ccの大型で男でもめちゃくちゃ重いよ❗️180. 匿名 2025/03/31(月) 20:54:14
>>97 これ400じゃなくて大型だよー 1件の返信181. 匿名 2025/03/31(月) 20:57:27
ダレノガレ明美さん、お綺麗ですよね。182. 匿名 2025/03/31(月) 21:05:22
>>8 女子4人でツーリング中にコンビニ寄ってたらおじさんが話かけてきて、自慢や押し付けみたいな内容になってきてなかなか終わらないから皆が目合わせうったえてきて、「遅れちゃうから行きましょう。」と1人が言ってくれてその場から逃げました。183. 匿名 2025/03/31(月) 21:13:46
>>90 出来るけど。というかうちの教習所では入所段階ではやらなかったし ホンダ直営のレインボーで 1件の返信184. 匿名 2025/03/31(月) 21:16:21
150cmぐらいの女性教官もいるぐらいだからなぁ もちろん大型も教えてる いちいちこういうの言ってくるおっさん達うざいよね185. 匿名 2025/03/31(月) 21:22:40
>>7 私はここでしかお見かけしないわ186. 匿名 2025/03/31(月) 21:23:11
>>8 ジム行くとちょくちょく居られる187. 匿名 2025/03/31(月) 21:26:05
>>20 ねー。馬鹿なんだなーって思っちゃう。188. 匿名 2025/03/31(月) 21:26:42
>>183 そこが珍しいだけ。 一般的には入校前にバイク起こしはテストする。 逃げ道はあるし絶対出来るようになるってゴリ押せば大丈夫な所もあるみたいだけど189. 匿名 2025/03/31(月) 21:39:26
>>1 ちゃんと着込んでて偉い190. 匿名 2025/03/31(月) 21:47:01
>>38 私が行った教習所ではまずバイク起こすところからが始まりで、起こせないと次に進めないようになってたな あれは本当に力ではなくてコツで、私も160cmで細身だけれど余裕で大型起こせるよ191. 匿名 2025/03/31(月) 21:49:35
>>133 そっちじゃない!!!w 私身長の方言ってたんだよー!192. 匿名 2025/03/31(月) 22:01:48
>>8 わかる 女4人でデイキャンプやってて やたらと「慣れてないだろうから教えてあげるよ」感出してくる男性がいた いや、あなた必要ないし!余計なお世話だし! 4人で楽しくやってんだから入ってこないでほしいわ193. 匿名 2025/03/31(月) 22:03:21
>>9 私の母が大型取る時持ち上げられなかったから中型取ったと言ってたな194. 匿名 2025/03/31(月) 22:20:54
>>180 750か! それはすごいな