
1. 匿名 2024/07/29(月) 21:11:34
「終了5分前に来て出席だけつけて即退出」バチェロレッテ3の武井亜樹さん 東大の同級生が明かした“意外なキャンパスライフ” | 文春オンライン
2016年に推薦入試の1期生として東大に入学した武井さん。進学したのは工学部の航空宇宙工学科。「東大の中でも人気の学科で良い成績の学生が集まる」(東大関係者)学科の中で、武井さんは“不真面目キャラ”として認識されていたようだ。 「彼女にはある逸話がある。指導教官の講義に講義終了5分前に来て、出席だけつけて即座に退出したことがあるんです。真面目な学生が多い中、この出来事は航空宇宙工学科内で物議を醸しました。大学4年の時には留年もしています」 出典:prcdn.freetls.fastly.net 8件の返信2. 匿名 2024/07/29(月) 21:12:24
>>1 ほうほう3. 匿名 2024/07/29(月) 21:12:30
根っからモラルがない人っているよね。4. 匿名 2024/07/29(月) 21:12:32
下げ記事やめなよ 1件の返信5. 匿名 2024/07/29(月) 21:12:46
推薦入試の1期生… 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2024/07/29(月) 21:12:51
そういうことをしないように、出欠は授業の半ばでつける先生が多かった記憶。 2件の返信7. 匿名 2024/07/29(月) 21:13:20
まあそれでも私より優秀だし8. 匿名 2024/07/29(月) 21:13:33
東大の男子学生は結構こういう人いるよね(特に文系)。東大入れば大手企業には就職できる9. 匿名 2024/07/29(月) 21:14:05
>>1 それでも卒業できてるんだからすごいな。私なら講義何回聞いても置いていかれるだろう 1件の返信10. 匿名 2024/07/29(月) 21:14:05
卒業してるならいいじゃん 1件の返信11. 匿名 2024/07/29(月) 21:14:25
せっかく出てくれたのに こんなこと暴露されて可哀想… 誰もリアリティショー出なくなるよ 4件の返信12. 匿名 2024/07/29(月) 21:14:33
講義聞かなくてもの超天才かと思いきや、留年したんかーい13. 匿名 2024/07/29(月) 21:14:34
運営意地悪だなぁ。 どうせ容姿叩きになるのに…14. 匿名 2024/07/29(月) 21:14:43
>>5 顔見知りでいたけど、明るく真面目で研究大好きって感じの人だった。数少ない推薦入試の人同士この人とも知り合いなんだろうけど想像できない笑15. 匿名 2024/07/29(月) 21:14:58
こういう奴がいるから教授が自分で出席カードを生徒に一枚一枚配ってた。 でもクズはそれを金で買うんだよな。16. 匿名 2024/07/29(月) 21:15:03
>>5 てことはめちゃくちゃ優秀なんじゃない? 2件の返信17. 匿名 2024/07/29(月) 21:15:35
亜樹さん叩きしつこくない?文春もっとためになる記事を書きなよ。 2件の返信18. 匿名 2024/07/29(月) 21:16:07
卒業出来たのだから問題ないと思うけどね 推薦といっても元が優秀なのだろうし19. 匿名 2024/07/29(月) 21:16:18
東大で不真面目にできるのは逆にすごいことだと思うよ そしてもうアキさんネタを掘り返さないであげて!彼女は頑張ったよ20. 匿名 2024/07/29(月) 21:16:23
彼女は出て後悔してるだろうな 時が経てば経つほどキツいと思う 3件の返信21. 匿名 2024/07/29(月) 21:16:24
卒業できてるなら要領は良いんじゃないの22. 匿名 2024/07/29(月) 21:16:43
>>11 リークする奴、性格悪いよね。23. 匿名 2024/07/29(月) 21:17:04
今さらこんな暴露して何がしたいんだろう 迂闊に表に出るもんじゃないな24. 匿名 2024/07/29(月) 21:17:09
>>16 東大も推薦はあからさまに女有利になってるし、男ですらひやっしーとか出てきたから信頼性ガタ落ち 3件の返信25. 匿名 2024/07/29(月) 21:17:57
私学歴とは無縁だけど、東大って受験するときは理科何類、文化何類なのに、卒業するときは何何科って細かく分かれてるのはなぜなの? 法学部に入って法学部から出るみたいなルートではないの?勉強してないと希望の学科にも入れない? 質問ばかりでごめん 2件の返信26. 匿名 2024/07/29(月) 21:18:42
この方は周りの人によっぽど好かれてないのね。 特別悪いこともしてないわりに印象の良くない話ばかり出てくるね。 1件の返信27. 匿名 2024/07/29(月) 21:20:13
バチェロレッテは、以前少し心配な感じの内容の記事見たけど、今はどんな感じになっているんだろう28. 匿名 2024/07/29(月) 21:20:34
>>20 何かこれからフリーで始めるための売名だと思ってたけど違うの? 1件の返信29. 匿名 2024/07/29(月) 21:21:16
頭や顔が良いからと言って人間性まで素晴らしい訳ではないよ、そんなものだよね30. 匿名 2024/07/29(月) 21:22:25
番組は見てないけどそもそも見た目があまり魅力がない気がする31. 匿名 2024/07/29(月) 21:22:26
私は、あきさん、優しい人だなと思ったよ。 目の保養になったし、日本女性って感じで、素敵だなと思いました。32. 匿名 2024/07/29(月) 21:22:50
>>28 YouTubeでもやる予定だったかもしれないけどネットの酷評見たら私なら鬱になるわ 1件の返信33. 匿名 2024/07/29(月) 21:22:57
>>25 ググればすぐわかるよ34. 匿名 2024/07/29(月) 21:24:37
>>11 犯罪とかでもない、大学生なら大半が経験あるようなこと… わざわざ記事にするようなことかねって思う。 4件の返信35. 匿名 2024/07/29(月) 21:24:56
自称高学歴喪女に人気で良かったね。36. 匿名 2024/07/29(月) 21:25:08
これってこんな話をバラす奴の人間性の方が気持ち悪いと思う 1件の返信37. 匿名 2024/07/29(月) 21:25:48
>>1 ああ、女子枠ね38. 匿名 2024/07/29(月) 21:26:14
うちの大学出席最後にとって試験も点数とらないと単位貰えなかったんだけど。39. 匿名 2024/07/29(月) 21:27:16
>>11 そうなんだけど、本人の経歴もなんだかな 大学卒業して経産省の官僚になるまではエリートコースだけど 1年で退職した後は迷走してる 一般社団法人宇宙美容機構とかよく分からんし リアリティショーに出演したのもどういう目的なのか・・・ 2件の返信40. 匿名 2024/07/29(月) 21:28:32
まぁ、学部卒だし納得。41. 匿名 2024/07/29(月) 21:28:47
なんで経産省を1年で辞めてしまったのか 将来的にNASA入り宇宙飛行士目指すに しても続けておくべきだったね 中途半端なイメージしかない 1件の返信42. 匿名 2024/07/29(月) 21:30:20
だから何だよ43. 匿名 2024/07/29(月) 21:30:26
>>41 そもそも宇宙飛行士を目指してた人が、なんで経産省に入ったのか謎。 2件の返信44. 匿名 2024/07/29(月) 21:30:57
でも元々成績良かったから人気学科に入れたんだろうし、留年でも卒業してるんでしょ? 別に授業態度とかどうでもいい 1件の返信45. 匿名 2024/07/29(月) 21:33:06
誰?一般人?46. 匿名 2024/07/29(月) 21:33:41
東大の学祭に行ったときに、学生が作った新聞を買ったけど意味がわからなかったよ。大事に保管してる。47. 匿名 2024/07/29(月) 21:36:07
>>43 謎でもなんでもない 向井千秋さんは女医さんだったし 色んな分野のスペシャリストが宇宙飛行士に なる権利を手に入れられる 1件の返信48. 匿名 2024/07/29(月) 21:36:46
>>1 だからどうした49. 匿名 2024/07/29(月) 21:37:46
>>43 経産省に宇宙関連の科があると聞いたことある その部署に入れずやめたのかなと思った50. 匿名 2024/07/29(月) 21:37:59
>>36 有名になったらすべて暴露されるし 文春砲くる国だよ? 有名になったら負け 1件の返信51. 匿名 2024/07/29(月) 21:38:14
>>1 でも、それを許す先生がいけないのでは?って思う それで許されるなら、その時間他の勉強したくて、詳しい分野の講義は単位もらえればいいからチェックだけする優秀な生徒も中にはいる この人は不真面目なのかもだけど52. 匿名 2024/07/29(月) 21:38:14
>>39 1年で辞めたのは周りとうまくやれなかったんじゃないの?頭良いのがデフォルトでそれを超える人柄、信頼関係まで要求される場所じゃん 1件の返信53. 匿名 2024/07/29(月) 21:38:32
>>17 ゲス週刊誌にそこまで求めてはいけない。54. 匿名 2024/07/29(月) 21:40:13
>>47 え、経産省勤めって何のスペシャリストなの? 女医とか研究者みたいなスペシャリストというより、ゼネラリストじゃない?55. 匿名 2024/07/29(月) 21:41:21
この人今オリンピック見に行ってるみたいだけど、仕事しなくて大丈夫なんかな?実家太いのかな? 1件の返信56. 匿名 2024/07/29(月) 21:43:00
>>9 私は真面目に出てたけど、出席だけつけて帰ってる子なんて普通にいたよ。 東大の航空宇宙にはそりゃいなかったんだろうけど、週刊誌に書かれるほどのこととは思わない。 誰かを脅して代返させてたとかじゃあるまいし。 1件の返信57. 匿名 2024/07/29(月) 21:43:06
>>52 大学の理系って自頭が悪いとマジついていけないんだよ 教科書とか高校と違ってまあ不親切だし 式が書いてあるだけでなんの優しさもないし 学生はみんな徹夜徹夜でコーヒー飲んで胃に穴を開けて勉強してるし 理系は人生も恋愛も捨てたチー牛みたいじゃないと無理58. 匿名 2024/07/29(月) 21:44:10
>>55 太くないとこんな番組出れないでしょ 後は外国人の恋人見つける気かもしれないね59. 匿名 2024/07/29(月) 21:44:29
>>11 まあ嘘言われてる訳じゃないからね、、、 実際見てても微妙だったし(個人的に)こんな人でしたーって言われても納得かな60. 匿名 2024/07/29(月) 21:44:59
みんな、厳しいね。 東大卒で美しくて、素直に素敵だなと私は思ったけどな。 嫉妬かな。61. 匿名 2024/07/29(月) 21:45:18
そんな1回だけのことで人間性を決め付けたくないな ただの遅刻かもしれないし62. 匿名 2024/07/29(月) 21:46:01
>>56 国立大学って私たちの税金で運営されてんだよ 土地だって国の土地に建ってんだよ 一等地にあるだけで税金を垂れ流してんだよ 真面目に勉強して日本の役に立つからみんなで税金を払って養ってるのに 代返して遊んでるような学生は税金泥棒だよ 2件の返信63. 匿名 2024/07/29(月) 21:46:34
>>50 実は彼氏がいたのに出ました!とかだと暴露されても仕方ないとおもうけど、まじでしょうもないことすぎる。64. 匿名 2024/07/29(月) 21:48:07
>>62 しかも航空宇宙?もう全国の優秀な人が夢にまで学びたかったとこで授業も聞かずに単位だけ取ろうって 肩書きだけ欲しかっただけでしょ その1人の席に優秀なのに学べなかった人がゴマンといるのに とんでもない話だわ Fランの授業じゃないんだから 3件の返信65. 匿名 2024/07/29(月) 21:48:44
>>6 Fランは多いけど、国立大とかは根が真面目な学生ばかりだからそういう面倒なことはあまりしないよ。 2件の返信66. 匿名 2024/07/29(月) 21:49:05
>>62 これに早々マイナス3つ この掲示板は仲間ばかりいる感じだねw67. 匿名 2024/07/29(月) 21:49:46
>>24 オンナの株を下げんな68. 匿名 2024/07/29(月) 21:50:46
>>26 周りからでてきた印象のよくない話って他になに?69. 匿名 2024/07/29(月) 21:51:31
今は違うのかもしれないけど、うちの親戚なんかは部活ばっかりやっててほとんど授業には行かなかったけどその部活の人は普通に就職良かったらしい 東大に入る時点で勉強面は合格点だから、むしろ体力があって上の指示に素直に従ってくれそうなところがポイントとか言ってた 2件の返信70. 匿名 2024/07/29(月) 21:51:44
最近東大って肩書きだけ付けたらそれを元に有名になってタレントしてるのが多すぎる 何の才能も無いから手っ取り早く有名になって稼ぎたいんだろうけど そういうのは私立でやってろよ 国立大の貴重な席を奪ってやんな ボケ71. 匿名 2024/07/29(月) 21:52:41
ここでの批判も凄かったよな 容姿にたいする誹謗中傷とか そろそろここでも逮捕者出るかもな72. 匿名 2024/07/29(月) 21:53:28
>>34 しかも退出したことがあるって言い方からして常習的ではなさそうだし卒業できてるし下げるネタとしては弱すぎるw73. 匿名 2024/07/29(月) 21:53:29
>>69 文系ならいいけど 理系でそれやるなって思う 日本の研究者を育てる場所だよ? そんな低脳は早慶の文系でも行ってろって思う 2件の返信74. 匿名 2024/07/29(月) 21:55:52
>>65 え、慶應です。東大に比べたらFランみたいなものですけれど笑 3件の返信75. 匿名 2024/07/29(月) 22:06:19
>>73 よくわからないけど、勉強は出来る子達だから学校側に管理されなくても自分で考えてカリキュラムを利用しても大丈夫なんじゃない? むしろ私が行ったもっと下の大学の方が授業にきちんと出ることを求められたし、一限に必須の語学とか強制的に入れられてた。お尻を叩かれないとすぐ楽な方に流れる私にはありがたかったけど笑76. 匿名 2024/07/29(月) 22:06:45
>>24 ひやっしーさんやアキさんではないけど、本当にこの学力で通るのかと物議醸したこともあったね アキさんは経産省受かるだけの実力はあるからまだマシだと思う77. 匿名 2024/07/29(月) 22:07:25
>>34 悪評必至で探してもこれくらいしかなかったんだろうな78. 匿名 2024/07/29(月) 22:10:10
レッテみたら素行の悪さ、品の無さが分かったのでトピらなくても知ってたよ 本当に頭が良いだけ それは認めるが逆効果なことってあるんだね79. 匿名 2024/07/29(月) 22:10:49
ほんでそれ晒した人は誰なん? あきさんは名前出てて記事にまでされ、その人は名乗りもせんの?変なのー80. 匿名 2024/07/29(月) 22:15:40
>>20 私が出たらホコリ出まくりで一発アウトだわ。人生フルクリーンで生きてる人いるの?自分が不真面目なだけかな。 3件の返信81. 匿名 2024/07/29(月) 22:16:49
>>74 慶應と東大は違うでしょ。 1件の返信82. 匿名 2024/07/29(月) 22:18:00
>>80 私も経験人数50人超えバチェロレッテの見る目はいかに!! とかなりそうw 1件の返信83. 匿名 2024/07/29(月) 22:24:26
この方、宇宙美容機構で仕事してるって胡散臭さしかないんだけど。 この点注目する人少ないけど、みんな気にならないのかな。 宇宙美容だよ?!何じゃそりゃ。 東大出て経産省を1年辞めて行きつく先が、宇宙美容って、、、 3件の返信84. 匿名 2024/07/29(月) 22:26:58
>>83 そこ、わりとみんな気になってると思うw85. 匿名 2024/07/29(月) 22:31:36
>>44 推薦は進振り関係ないし、出願時の志望で学科決まったはずだよ86. 匿名 2024/07/29(月) 22:38:19
大学教員の出演者から意外と普通と言われていたのがまさにそうだったというだけで、文春が騒ぐことでもないような。87. 匿名 2024/07/29(月) 22:42:07
>>39 だからそんな事をいつどこで本人が見るかわからない場に書くこと自体が失礼で下品なんだよ 心の中で思ってればいいじゃん 誰に対しての発言か特定できる場でわざわざ傷つけ手名誉や尊厳を傷つけないと気が済まない病気なの?88. 匿名 2024/07/29(月) 22:45:58
>>64 大学通ったことある? 学びたいことだけ学べるわけじゃないからね。 1科目くらい、身が入らない科目あったからなんだっていうの? 卒業できてるんだし十分立派だよ。89. 匿名 2024/07/29(月) 22:47:01
東大の航空って理科一類の中でもトップクラスの天才が集まる 理一って灯台の中でも上と下の差が1番激しくて(上が異次元すぎる)アキさん優秀なのはわかるけどその中では多分その中では普通、というかかなりついていくの大変だったんだと思う90. 匿名 2024/07/29(月) 22:47:46
>>1 なんなの広告が出てきてばかりで読みにくい91. 匿名 2024/07/29(月) 22:49:25
>>74 そうだね違うね何もかも 道徳観も倫理観も犯罪率も 1件の返信92. 匿名 2024/07/29(月) 22:50:08
>>81 元コメでFランはって言われたので補足したまでですが、何かお気に障ったのならごめんなさい。93. 匿名 2024/07/29(月) 22:50:46
>>82 ガルってこんな女ばかりだね 風俗嬢多いし 年収1000万とか言ってる女もこの手合いだよね 1件の返信94. 匿名 2024/07/29(月) 22:52:55
なぜほぼ一般人を後追いしてまでこんな記事書くの だったらどこから見ても完璧なバチェロレッテ、バチェラー連れてこいよ文春がさ95. 匿名 2024/07/29(月) 22:55:02
>>16 ここに来年秋篠宮の長男が推薦で入る 1件の返信96. 匿名 2024/07/29(月) 23:00:51
>>80 ううんあなただけが不真面目じゃないよ 私はバチェロレッテに出演できるくらいのスペックはあると自認しているけれど、叩いたらホコリどころかpm2.5、花粉、ダニの死骸でエアドッグが何台も必要になっちゃう 若い時にちょっとくらいの悪さややんちゃは誰にでもあり得るんだから作り手も視聴者も完璧な人間を演出しようとしないほうが出演者は傷つかないと思う いつまでもバチェラーネタで前へ前へ出てくる元出演者たちはどうでもいいけど。97. 匿名 2024/07/29(月) 23:03:26
こういう企画に出るのに向いているタイプではなかったよね 1件の返信98. 匿名 2024/07/29(月) 23:04:39
>>64 競争社会だからその1枠に入れなければ負け犬の遠吠えです 優秀な人はこの人の枠なんか軽く飛び越えて受かってるしそれこそJAXAとかNASAみたいなところで働いてる99. 匿名 2024/07/29(月) 23:05:12
>>83 宇宙美容…? 金星やら水星から取れる石の成分が美容にいいとか…? 文系の私にはサッパリわからん… 1件の返信100. 匿名 2024/07/29(月) 23:05:55
>>95 トンボの論文書いてるのに? 生物学とかの学部じゃないんだ101. 匿名 2024/07/29(月) 23:16:20
バチェロレッテに出てる時よりインスタのあきさんのが可愛いくて自然に感じる!102. 匿名 2024/07/29(月) 23:24:12
>>97 山口真由さんの方が合ってたよ103. 匿名 2024/07/29(月) 23:37:56
>>25 「東大 進振り」で検索104. 匿名 2024/07/29(月) 23:39:42
>>74 東大と比べなくても私文にもう価値なんかないし 出席も国立に比べてかなり適当でしょ105. 匿名 2024/07/29(月) 23:48:29
バチェロレッテ見て思ったのは 頭は良いけど世間話の内容の薄さ語彙力の無さ 食事マナーが最悪だった事しか印象にない106. 匿名 2024/07/30(火) 00:17:03
>>65 国立大学卒だけどケースバイケースだったよ107. 匿名 2024/07/30(火) 01:21:09
>>93 は。 若いうちにやりたい事やっただけだよ。 今は独立して会社やってますけど108. 匿名 2024/07/30(火) 01:25:01
>>17 ほんと Twitterの天使とかいう奴も普段散々良い女ぶってるのにアキさん叩いてるのまさに小物って感じする 嫌ならほっとけよww 頭良い分嫉妬受けてて可哀想くらいにしか思わん109. 匿名 2024/07/30(火) 04:29:06
>>32 あきさんはYouTubeとかそんな次元の人じゃないでしょ 宇宙の仕事を増やすために知名度上げようとしてたのなら分かるけど110. 匿名 2024/07/30(火) 04:32:36
見た目だけなら私の勝ち!111. 匿名 2024/07/30(火) 05:45:50
>>99 よこ 宇宙美容機構のホームページ見たら 宇宙に移住したときの美容のことを書いてたよ まずは開拓だろって前に書かれてて笑ったwww 1件の返信112. 匿名 2024/07/30(火) 06:02:40
>>80 私もホコリまみれよ笑 出れる人すごいよ113. 匿名 2024/07/30(火) 06:14:26
やっぱり 「っっsooo〜!」はあかんかったと思う114. 匿名 2024/07/30(火) 06:15:20
インスタに載ってる水着のズレ?がいつも気になるw 胸がある方じゃないけど、ある人の水着着るからハラハラする。115. 匿名 2024/07/30(火) 06:45:48
>>73 理系就職したいなら、それはあまり通用しないかも。 面接の中に、研究の項目があって、大学でどんな勉強してきたかを見られるから。 でも、アキさんは理系就職じゃないから、大学時の成績とか研究は関係なさそうだけど。 1件の返信116. 匿名 2024/07/30(火) 06:46:22
>>115ですが、>>69へのレスでした。117. 匿名 2024/07/30(火) 07:37:50
>>34 留年はしないよ118. 匿名 2024/07/30(火) 07:42:05
推薦入学ロクなことない きちんと学力試験通って入学してほしい 1件の返信119. 匿名 2024/07/30(火) 07:50:11
喋って面白いって最強なんだなと思った120. 匿名 2024/07/30(火) 08:26:40
高学歴売りにしたバチェロレッテが留年て121. 匿名 2024/07/30(火) 08:44:05
>>118 推薦でもしっかり学力試験ある所はいいけど、小論文とかロクな事ないよね。東大文系は推薦も学力試験あるらしい。推薦の子は真面目みたいに言う人いるけど、終了5分前とかかなり図太いタイプだよね。 2件の返信122. 匿名 2024/07/30(火) 09:10:38
>>111 移住ありき!? 勘違いしてた。例えば肌の再生医療何かに関する実験を無重力状態で行なうことで新しい治療法や効能を研究して、最終的には地上での美肌治療なんかに役立てたいみたいな話かと思った。 開拓どころか月面に行くことすらアポロ計画以来60年近く出来てないのに移住となると、多分この人の寿命が尽きる方が先だと思うわ。123. 匿名 2024/07/30(火) 09:43:48
>>1 こいつのことブスって書いたらアク禁になったよ! 事実なのに!真実なのに!真理なのに!絶対なのに!124. 匿名 2024/07/30(火) 09:45:25
>>1 私、見てないんだけど、これに群がる男っているの? 番組成立するの? 一般にもっと可愛い子いっぱいいる… 1件の返信125. 匿名 2024/07/30(火) 09:46:09
>>10 教授に股開いたんじゃない?www 1件の返信126. 匿名 2024/07/30(火) 10:17:36
>>121 社会に出てみると地雷になるような人は推薦入試組多い印象はあるね これは推薦入試そのものに対する批判になるけど、一般入試の方が難易度高いし、学力に対するまっとうな努力で入学できるようにしてほしいよ127. 匿名 2024/07/30(火) 10:19:07
>>121 学力試験あるなら推薦いらなくないか128. 匿名 2024/07/30(火) 10:43:09
>>124 性格もプライド高くてワガママで、男達が逃げ出すシーズンだった。でもピュアで天真爛漫な女性だったよ。 1件の返信129. 匿名 2024/07/30(火) 11:04:28
>>128 あれをピュアと見るか、勘違い非モテと見るかは人によって意見が分かれるところだね130. 匿名 2024/07/30(火) 12:39:19
>>125 あなたじゃあるまいし131. 匿名 2024/07/30(火) 12:42:35
>>6 授業の最初でつけて、遅刻は即アウトだったよ 1件の返信132. 匿名 2024/07/30(火) 16:04:21
>>20 インスタ見る限りあまり気にしてなさそうだよ。 SNSマネジメントもしっかり出来そうだし、自分軸があって、自己肯定感も高そう。 リアリティーショー出るの向いてるタイプだと思う。133. 匿名 2024/07/30(火) 16:08:21
>>64 間違えてプラスしちゃったけど、1回だけなんでしょ?大学なら単位取るだけに履修してる授業もあるもんだし、前授業フルで全力投球みたいな人真面目な人でも少数派だと思うよ。というか無理なんじゃないかな、理系なら尚更134. 匿名 2024/07/30(火) 16:08:32
>>83 人ごとながら、せっかく宇宙飛行士を目指せる年齢や経歴だから、 挑戦したら良いのにと思ったけど、 そう言う地味な努力は嫌いそうだよね。 華やかなことが好きな人なんだろうなと。 1件の返信135. 匿名 2024/07/30(火) 16:11:24
>>5 東大の推薦って凄い経歴の人ばっかりだよ。地方は知らないけど都内の進学校なら普通に受験しても受かるって人しか東大の推薦には通らない136. 匿名 2024/07/30(火) 16:22:02
>>24 東大の推薦て男女比半数に満たないよ女子。男子の方が多い137. 匿名 2024/07/30(火) 17:03:06
>>4 全話見たけど、一生懸命だし綺麗だし頭良いし何故こんなに叩かれてるのか意味わかんない138. 匿名 2024/07/30(火) 19:05:01
>>91 ヨコだけど東大生の起こす犯罪もエグいの多いよ。東大のインフルエンサーのスキャンダルや炎上もロクなもんじゃない139. 匿名 2024/07/30(火) 19:27:32
>>134 横です。 宇宙飛行士は狭い空間で何ヵ月も共同生活しなきゃいけないから、人種・性別・年代を問わず誰とでも仲良くできるフレンドリーな性格じゃないと受からないらしいよ。 おはぎに例えられてプンスカしてるようではちょっと難しいかも(乙女っぽくて可愛かったけど)。 「おはぎ~?!何それ~ダハハ!」ってクッシーの肩バシバシ叩きながら笑い飛ばせるキャラなら向いてたかも。140. 匿名 2024/07/30(火) 19:33:20
>>131 ヨコだけど遅刻は欠席扱いって事?履修してる授業全部で?流石に盛り過ぎじゃない?141. 匿名 2024/07/30(火) 20:22:45
>>5 もうこの人と同じ高校から推薦入試では受からなくなるんじゃない?142. 匿名 2024/07/30(火) 21:00:10
>>1 駄目な代表例。東大?だから何?って感じ。143. 匿名 2024/07/30(火) 21:50:14
>>34 いや本当、授業聞かずに出席カード切って退出ってアラサー世代の大学時代あるあるじゃないの?? 私は美大出身だから文系の様子は知らないけど