情報元 : 万引き報道のDEEP・TAKA、当面の間の活動休止を発表 所属事務所のLDHが謝罪「監督不行き届きであったと痛感」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5711512/


1. 匿名 2025/06/09(月) 20:31:38 

2006年結成、2024年解散。 和牛のネタ好きでした。 解散ショックでした…。 もっと見たかったコンビ。 和牛好きだった人語りましょう。 9件の返信

2. 匿名 2025/06/09(月) 20:32:24 

面白かったよね どうして解散しちゃったんだろう? 不仲には見えなかったけど 4件の返信

3. 匿名 2025/06/09(月) 20:32:55 

M-1優勝してもいいくらい面白かったのになぁ。 6件の返信

4. 匿名 2025/06/09(月) 20:33:14 

特別ファン!って訳ではないけど 和牛が準優勝?だかのとき その時のチャンピオンより和牛の方が 面白かったなーって記憶がある。 2件の返信

5. 匿名 2025/06/09(月) 20:33:41 

>>1 解散の理由は 二人ともクセ強だったっていうコト? 6件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/06/09(月) 20:33:46 

劇場通ってた

7. 匿名 2025/06/09(月) 20:33:47 

対岸の家事で江川のりこの旦那役で 出てたよね 出番あんまりなかったけど、 一波乱起こしてほしかった 2件の返信

8. 匿名 2025/06/09(月) 20:33:48 

もったいなかった 特にファンじゃないけどもっとみたかったな

9. 匿名 2025/06/09(月) 20:33:49 

右の人は俳優業やりたいんだって話だよね 1件の返信

10. 匿名 2025/06/09(月) 20:33:54 

解散したのしらなかった 1件の返信

11. 匿名 2025/06/09(月) 20:34:02 

ロケミツの水田スパロウ好きだった

12. 匿名 2025/06/09(月) 20:34:06 

束縛ってコント面白かった 水田の異常ぶりが際立っているネタ。 1件の返信

13. 匿名 2025/06/09(月) 20:34:18 

この人達不仲だったの? ファンの間では仲がいいみたいな事になってなかったっけ? 1件の返信

14. 匿名 2025/06/09(月) 20:34:29 

>>9 芸人続けてた方が役者はやりやすいだろうにね

15. 匿名 2025/06/09(月) 20:34:42 

最近YouTubeで和牛の漫才聞きながら寝てる

16. 匿名 2025/06/09(月) 20:34:46 

水田のサイコパスぶりが面白かった

17. 匿名 2025/06/09(月) 20:34:51 

>>5 我が強そうよね でも芸能人ってみんなそうな気もするし

18. 匿名 2025/06/09(月) 20:34:58 

>>10 わたしも なんで過去形なんだろって思ったら、、

19. 匿名 2025/06/09(月) 20:35:07 

>>3 面白かったよね 優勝できてたら解散しなかったかなあ 1件の返信

20. 匿名 2025/06/09(月) 20:35:14 

水田さん女性関係やらかしてなかった? 1件の返信

21. 匿名 2025/06/09(月) 20:35:31 

今水田が一人でバラエティ出まくってるから微妙にムカついてる 川西さん農法が好きだったのに全然見れなくて悲しいわ 1件の返信

22. 匿名 2025/06/09(月) 20:35:55 

>>2 めちゃくちゃ不仲だったよー 1件の返信

23. 匿名 2025/06/09(月) 20:36:05 

>>12 それで和牛知った。 面白かったよね ちょっと話あんのやけど…… 急や!! のくだりが何か好き

24. 匿名 2025/06/09(月) 20:36:14 

元料理人の彼氏が彼女の作ったハンバーグ気に入らなくて作り直すネタ好きだったw 作り直したハンバーグこねてる時に 「なんでそんなこと(←嫌味ったらしく作り直すとかの話してる)できるの…?」 「ああこれ?(←タネの空気の抜き方だと思って答えてる)これは料理人時代に」 「そっちちゃう!!」 ですごい笑った 2件の返信

25. 匿名 2025/06/09(月) 20:36:24 

水田が相棒を探してて10人目でようやく川西と組んだぐらい癖強だからね 川西もよくやったと思う

26. 匿名 2025/06/09(月) 20:37:14 

ウエディングプランナーのネタ好きだったw 3件の返信

27. 匿名 2025/06/09(月) 20:37:19 

もーもーラジオ聞いてたよ もう最後あたりは 川西が水田を無視してもんな

28. 匿名 2025/06/09(月) 20:37:27 

二人とも大人っぽくて落ち着いたコンビで、ベテランになるまで安定して漫才するタイプだと思ってた。 M-1で見つかってしまって変にアイドルファンみたいなのがついたり、全国ネットの情報番組とかに引っ張り出されてネタをやる時間がなくなったりしてしまって亀裂がはいってしまったのかな。 好きだったけど、こんなことになるなら関西に引っ込んでた方が良かったかもな。 1件の返信

29. 匿名 2025/06/09(月) 20:37:42 

どっちもクセ強だよね

30. 匿名 2025/06/09(月) 20:37:57 

>>22 エッ!!そうだったんですか… 漫才番組とかは見るんですけど、漫才やコントをしないバラエティとかは見なくてネットでもお笑いのことは検索しないので知りませんでした… 教えてくれてありがとうございます 2件の返信

31. 匿名 2025/06/09(月) 20:38:34 

>>26 ジョブズのくだりすき 1件の返信

32. 匿名 2025/06/09(月) 20:38:59 

>>30 こんだけ腰の低い方になんでマイナスやねん…。 3件の返信

33. 匿名 2025/06/09(月) 20:39:06 

最近レンタルなんもしない人の依頼で和牛の話が出てきたね。 最近好きになったけどもう解散しててこれからを追うことができない。でもそれぞれは活動してるからもやもやする的なやつだった。

34. 匿名 2025/06/09(月) 20:39:39 

情熱大陸出たよね

35. 匿名 2025/06/09(月) 20:40:29 

マナミちゃんネタ好きでした ナチュラルで可愛らしかったな~

36. 匿名 2025/06/09(月) 20:40:59 

>>4 よこ 川西さんが女子っぽい役のネタ? 1件の返信

37. 匿名 2025/06/09(月) 20:41:14 

>>1 好きだった〜 私的にはいいコンビだったから残念

38. 匿名 2025/06/09(月) 20:41:17 

川西さん最近、多部未華子さん主演『対岸の家事』に出ていましたね

39. 匿名 2025/06/09(月) 20:41:50 

手料理の漫才好きだったわ

40. 匿名 2025/06/09(月) 20:42:23 

>>5 「二人とも」だよね 2件の返信

41. 匿名 2025/06/09(月) 20:43:13 

アンチ来ててじわる 好きな人で語る場に

42. 匿名 2025/06/09(月) 20:43:26 

>>40 そうね

43. 匿名 2025/06/09(月) 20:43:49 

ゾンビ面白かった 宇宙人のも演技とか上手かった

44. 匿名 2025/06/09(月) 20:43:49 

私の職場が入ってる建物の中に、いまだに2人並んだ「消防団に入ろう」の啓発ポスターか貼ってある

45. 匿名 2025/06/09(月) 20:44:13 

>>2 初めは良かったと思う。ラジオの雰囲気も良くて仲よさげに感じてたけど後半のラジオの雰囲気変わりすぎてピリピリして聴くの辛くなって離れた 2件の返信

46. 匿名 2025/06/09(月) 20:45:08 

>>1 左の人潔癖症なんだっけ? 昔、ロケみつで釣った魚しか食べたらいけないとかでテントで何泊かしてたよね よくやったなー

47. 匿名 2025/06/09(月) 20:45:27 

>>3 優勝できてたら違った未来があっただろうなーって悔しい

48. 匿名 2025/06/09(月) 20:45:29 

>>21 わかるわかる。 水田さんラヴィット!出ていてムカつく 川西さんももっとバラエティに出て…と思うね。 3件の返信

49. 匿名 2025/06/09(月) 20:45:51 

>>5 水田さんだけそう思われがちだけど川西さんもだよね。 しかも最後の方は水田さんが怯えるような感じになって「漫才が嫌になった」までになってたし、他の芸人も川西さんとは距離ができてた。(川西さん自ら距離取ったのかもしれないけど)

50. 匿名 2025/06/09(月) 20:47:12 

>>5 それもあるだろうけど、方向性の違いのような気が

51. 匿名 2025/06/09(月) 20:47:32 

>>5 そうだよ 水田だけじゃない 川西も大概だよ

52. 匿名 2025/06/09(月) 20:48:26 

アナ雪のネタが好きでした

53. 匿名 2025/06/09(月) 20:48:30 

>>3 勝手に優勝したコンビに入れてたわ 1件の返信

54. 匿名 2025/06/09(月) 20:48:37 

将来どうなるかわからんけど 一生漫才だけはしたいよなって昔二人が言ってたのを聞いた。めっちゃ切ない 漫才大好きやったはずやのに

55. 匿名 2025/06/09(月) 20:48:38 

>>20 LINEのDM晒されてたね

56. 匿名 2025/06/09(月) 20:49:31 

>>48 横だけど 川西さん自身が言ってたよね バラエティでるよりも…って

57. 匿名 2025/06/09(月) 20:50:16 

>>1 解散した人達のことを思ってトピを申請するなんて1主さんは本当に心が優しいんだね。

58. 匿名 2025/06/09(月) 20:50:21 

>>3 トロサーモン優勝した年、和牛の方が面白かった 和牛に優勝してほしかった 3件の返信

59. 匿名 2025/06/09(月) 20:50:38 

>>53 よこ 優勝しててもおかしくないからね

60. 匿名 2025/06/09(月) 20:51:25 

>>1 でも和牛は一人ずつで出演してても面白い

61. 匿名 2025/06/09(月) 20:51:45 

M1優勝は見たかった

62. 匿名 2025/06/09(月) 20:52:05 

>>32 おそらくだけど、 「いや不仲だったよー」の否定のマイナスかと

63. 匿名 2025/06/09(月) 20:52:06 

>>4 トロサーモンよりも和牛の方が笑ったけど、一緒に見てた家族はトロサーモンだった 霜降りは笑ったけど、その時の和牛は面白いというより上手いなぁって感想になってた 確か、和牛は時間オーバーだったんだっけ? 審査員が底をどこまで重要視してたかは分からないけどね 縁がなかったのかな

64. 匿名 2025/06/09(月) 20:52:20 

水田くん癖が強い。 川西くんファンの癖が強い。 というイメージ。 4件の返信

65. 匿名 2025/06/09(月) 20:52:38 

川西が俳優やってるのは意外だった

66. 匿名 2025/06/09(月) 20:53:06 

川西さん一時期なんかヤバい方向にいってた噂があったけどあれは大丈夫だったのかな? 3件の返信

67. 匿名 2025/06/09(月) 20:53:51 

>>45 スタッフさんたちもいたたまれなかったのか最後の方は毎回ゲストが来てたよね。ファンとしてはふたりの話を聞きたかったけど、ゲストがいないと回らないのも分かるから色々な意味で辛かった。でも見取り図が結構突っ込んでくれてありがたかった。 1件の返信

68. 匿名 2025/06/09(月) 20:54:05 

俳優やってる川西さん見ると正直複雑な気分になってしまうけど新しい相方と漫才するってなるよりは良かったのかな…とも思ったりする 1件の返信

69. 匿名 2025/06/09(月) 20:54:17 

>>64 そう? 川西も癖強いと思う 見た目は癖強に見えないけど

70. 匿名 2025/06/09(月) 20:54:34 

>>31 私もそこ書こうと思った あの年に出来たネタだよね!

71. 匿名 2025/06/09(月) 20:55:25 

>>19 川西が途中からバラエティアンチみたいになってたから結果は同じだったと思う。むしろ優勝してたらもっと早くに解散してたかも。 5件の返信

72. 匿名 2025/06/09(月) 20:55:31 

>>66 わかるわかる 皆(大丈夫か?)思って見てた

73. 匿名 2025/06/09(月) 20:55:47 

>>1 片方ばかりやたらテレビにでてるよね… 川西君の方がどちらかと言うと見たいのに、じゃない方ばかりバラエティ出てる… 3件の返信

74. 匿名 2025/06/09(月) 20:56:05 

>>67 あの時の見取り図すごく聞き上手で良かったですよね。どちらにも話振ってて 和牛2人で楽しそうにキングダムの話してた頃が懐かしい 1件の返信

75. 匿名 2025/06/09(月) 20:57:33 

>>71 横だけど そうだよね なんか変にというかやたらこだわり出してきた

76. 匿名 2025/06/09(月) 20:58:35 

>>64 川西の浅いファンはそう

77. 匿名 2025/06/09(月) 20:58:52 

>>13 もともとは二人とも「生涯漫才やりたい」というくらい仲良かったけど、いろいろあって気持ちが離れたんだろうね

78. 匿名 2025/06/09(月) 20:59:02 

>>73 だって川西本人がバラエティー、テレビはあんまり…って感じだったんでしょ? 水田の方は元々バラエティー出たい人だったからどっちも今の状態がやりやすいんじゃないの

79. 匿名 2025/06/09(月) 20:59:18 

>>66 今も大丈夫になったかは分からないね

80. 匿名 2025/06/09(月) 20:59:23 

>>7 あれ和牛の川西だったんだ。全然気づかなかった…調べたら朝ドラのおむすびにも出てたらしい。 1件の返信

81. 匿名 2025/06/09(月) 21:00:07 

>>1 最近水田さんがピンでよく出てるけど、なんでだろ?って不思議 吉本の忖度なの? 1件の返信

82. 匿名 2025/06/09(月) 21:00:51 

>>68 納得して今の活動してるとは思うけど、漫才に夢中だった頃を思うと、本当にこれで良かったのかなと思ってしまうね

83. 匿名 2025/06/09(月) 21:00:58 

>>66 奥さん(当時はまだ彼女)の影響と言われてるから… 2件の返信

84. 匿名 2025/06/09(月) 21:01:29 

>>73 川西のにわかファン?笑 川西って見た目だけのファンいるよね

85. 匿名 2025/06/09(月) 21:02:19 

>>64 水田ファンもなかなかのクセ強だったよ 水田のやることをなんでも容認派が多くて 甘やかしオタ多かった

86. 匿名 2025/06/09(月) 21:02:50 

>>83 色々とうまく吹き込むというか誘導するタイプいるから怖い

87. 匿名 2025/06/09(月) 21:02:55 

>>74 文春のせいで解散が早くなったとか、仲良いからこそ深く聞いてくれて、見取り図ナイス👍と思った。

88. 匿名 2025/06/09(月) 21:03:50 

>>24 私もそのネタとそのやりとりがめっちゃすきwww

89. 匿名 2025/06/09(月) 21:04:39 

>>64 川西の方もこだわり強そうで癖はあると思う

90. 匿名 2025/06/09(月) 21:04:49 

>>73 川西好きなのに川西がバラエティに前向きじゃないことは知らないんだ 川西と真逆のこと言ってる笑

91. 匿名 2025/06/09(月) 21:08:17 

寂しいよね。たまに思い出すよ。

92. 匿名 2025/06/09(月) 21:08:26 

ふるいよ、知らないの? 時代はダウンタウン

93. 匿名 2025/06/09(月) 21:08:33 

>>30 山ちゃんが土曜の朝に生放送でやってる番組で コンビでレギュラーだったんだけど1度もお互いの目見てなかった 1件の返信

94. 匿名 2025/06/09(月) 21:09:14 

もうええわ

95. 匿名 2025/06/09(月) 21:09:17 

昔はすっごい仲いいって感じだったから寂しいけどね

96. 匿名 2025/06/09(月) 21:09:32 

>>3 あれは気の毒だった 最後の年以外は優勝する実力十分あったと思う 最後の年は明らかにもうモチベ下がってたよね 2件の返信

97. 匿名 2025/06/09(月) 21:09:46 

右側の人穏やかそうな感じでいい 実際どうなんか知らんが

98. 匿名 2025/06/09(月) 21:13:02 

なんの疑いもなく将来NGKの看板になって師匠って呼ばれると思ってた。

99. 匿名 2025/06/09(月) 21:13:39 

>>80 >>7 松本まりか主役のミスターゲットにも居酒屋の店長の役で出てた 俳優にシフトしてるんかな? 1件の返信

100. 匿名 2025/06/09(月) 21:15:46 

絶対とろサーモンより和牛の方が面白かった!!

101. 匿名 2025/06/09(月) 21:15:53 

>>2 天てれで仲良さそうに見えてたけど、ここ見てると不仲だったんだね 2件の返信

102. 匿名 2025/06/09(月) 21:16:06 

>>99 横 ね 漫才やりたい言って解散なのにまさかの俳優にシフトだったらなんだか複雑 4件の返信

103. 匿名 2025/06/09(月) 21:16:58 

>>101 ずっと不仲ではないと思うよ

104. 匿名 2025/06/09(月) 21:20:57 

ヒルナンデスに出てる時も川西さんはピリピリしてたな。

105. 匿名 2025/06/09(月) 21:21:33 

ヒルナンデス!レギュラー好きだったのになぁ

106. 匿名 2025/06/09(月) 21:22:40 

>>1 たまに、和牛のもうええわが聞きたくなる! もう聞けないってなると寂しい、普段真似したくなって真似しても分からない人いて悲しくなる。逆に、分かってくれた人とはすぐ仲良くなれるかもって思うけど笑

107. 匿名 2025/06/09(月) 21:23:17 

>>102 お子さんもいるし仕方ないよ、相方もそう簡単に見つからないだろうしね。 2件の返信

108. 匿名 2025/06/09(月) 21:23:50 

>>107 お子さん産まれたの!? 1件の返信

109. 匿名 2025/06/09(月) 21:24:33 

最近Eテレのテキシコーが再放送されてて和牛が出てるよ ナレーションだけでも二人のかけあい楽しい 1件の返信

110. 匿名 2025/06/09(月) 21:25:13 

>>108 ごめん、別の芸人と間違えました🙏 1件の返信

111. 匿名 2025/06/09(月) 21:25:19 

>>3 当然優勝すると思ってた 実力と人気が揃ってたし! M-1ってドラマチックな展開、下剋上感が無いとダメなのかな? 1件の返信

112. 匿名 2025/06/09(月) 21:26:14 

>>107 まあ仕事しなきゃだしね

113. 匿名 2025/06/09(月) 21:27:04 

>>93 出てましたね〜番組内の デヴィ夫人のお買い物コーナーでも執事役やったことあるけどギスギスしてたなぁ。、 オールザッツでMCやったり情熱大陸辺りはわちゃわちゃ仲よさげだったのにいつからかラジオで巻くし立てられて怒られてしまってたもんね水田氏…

114. 匿名 2025/06/09(月) 21:28:04 

解散しないでTHEセカンド出てほしかったなー(泣)

115. 匿名 2025/06/09(月) 21:29:46 

>>109 先週たまたま再放送観れて驚きました!!懐かしいやら嬉しいやら

116. 匿名 2025/06/09(月) 21:34:16 

>>83 ウーマンの村本と仲良しだからだと思ってたら違うんだね。

117. 匿名 2025/06/09(月) 21:38:46 

>>32 スクロールする時にマイナスって当たって反応しちゃうよね

118. 匿名 2025/06/09(月) 21:39:44 

>>32 教えてくれてありがとうございます に引っかかったんでは これにお礼言うの変じゃん

119. 匿名 2025/06/09(月) 21:39:45 

>>48 私は水田さんがラヴィットに出てると今日は面白い日だなって思ってる 2件の返信

120. 匿名 2025/06/09(月) 21:40:30 

>>102 コントやるなら芝居やっててもおかしくないよ 吉本なんだし

121. 匿名 2025/06/09(月) 21:40:46 

水田くんのネチネチは 川西くんが突っ込んでくれてこそ笑いに昇華されていたのに… 1件の返信

122. 匿名 2025/06/09(月) 21:41:05 

>>119 美味しんじ ずっとやり続けてるよね

123. 匿名 2025/06/09(月) 21:41:39 

>>110 横ってちゃんとつけてほしいな

124. 匿名 2025/06/09(月) 21:41:43 

水田が出ると番組変える

125. 匿名 2025/06/09(月) 21:42:00 

>>71 ホントそう。コントの役回りとは逆で川西が頑固だったみたいだね。バラエティに流されて本業をおろそかにする水野とどんどん溝が深まっていった、らしいよね。 1件の返信

126. 匿名 2025/06/09(月) 21:42:48 

>>111 霜降りが優勝したとき てっきり和牛が優勝すると思ってたからビックリした。 別のグランプリではにゃんこスターが優勝したり あの時はなんかおかしかったよね。 1件の返信

127. 匿名 2025/06/09(月) 21:48:26 

>>125 横だけど水田ね

128. 匿名 2025/06/09(月) 21:49:43 

>>58 すっごく分かる!あの時に優勝できてればね あとは2020年のM-1に出ていれば優勝できてたかもな…何で出なかったんだろう? 4件の返信

129. 匿名 2025/06/09(月) 21:53:41 

女に媚び売って腰フリ漫才なんかするから駄目になるねん。もっと男の客意識せんと。

130. 匿名 2025/06/09(月) 21:56:54 

>>26 あれ見た時、このままいけば優勝だと思ったのにな

131. 匿名 2025/06/09(月) 21:59:13 

>>128 2020はコロナ禍真っ只中のちょっと異質な年だったから和牛出てたら勝てたとも言えない 野田クリも色んな条件が重なって起きたバグで勝てただけって言ってた

132. 匿名 2025/06/09(月) 21:59:17 

>>101 仕事だし、番組だから編集の手が入っていたのもある 生で見る舞台だとまた違ったのかも

133. 匿名 2025/06/09(月) 22:00:19 

川西さん、友近と漫才してたよね。

134. 匿名 2025/06/09(月) 22:00:54 

>>128 3年連続2位→敗者復活で4位になり、また次も出るのはなかなか大変だと思うよ 1件の返信

135. 匿名 2025/06/09(月) 22:01:42 

>>128 そういう巡り合わせ?タイミング?が徹底的にマッチしなかったね

136. 匿名 2025/06/09(月) 22:02:06 

ザセカンド出ていたらどうなっていたんだろ 1件の返信

137. 匿名 2025/06/09(月) 22:03:18 

>>102 ネタ書いてないから相方も見つけにくそう

138. 匿名 2025/06/09(月) 22:04:00 

>>2 不仲に見えてたし、面白いこと言おうとすらしてなかった時期があったじゃん 生放送のレギュラーで二人ともふてくされて不自然だったり、過去トピでも繰り返し変だと言われてたよ

139. 匿名 2025/06/09(月) 22:04:50 

>>119 みりにゃちゃんとの相性が良かった 料理本も出してるし、水田は今の方が楽しそう 1件の返信

140. 匿名 2025/06/09(月) 22:06:25 

>>128 2019年のM1で準決勝敗退して 視聴者投票で敗者復活したけど 「自分達はもうお呼びではない」空気だったと思う 1件の返信

141. 匿名 2025/06/09(月) 22:08:17 

>>81 最初は解散直後の補償?的なものだっただろうけど、今出てるのは需要があるからだと思う 1件の返信

142. 匿名 2025/06/09(月) 22:08:44 

>>140 上沼恵美子にも叱責されたしな あれは可哀想だった からし蓮根が

143. 匿名 2025/06/09(月) 22:09:45 

>>141 水田さんみたいに、潔癖で細かい人ってあまりいないからキャラ的にいいのかな。 個人的にはあまり…ですが💦

144. 匿名 2025/06/09(月) 22:12:32 

二人ともどんどん底意地が悪いというかこじらせた感じがにじみ出まくってしまって、こりゃ嫌われてしまうよと思った見てた 神経質とかネチネチと口うるさい感じを最初は味やネタとしてたはずなのにそれがどす黒く出てしまい、お互いにも向くしネタ中にお客さんへ負のオーラみたいのを与え続けてた、後半の数年はそんな感じだった

145. 匿名 2025/06/09(月) 22:18:40 

>>1 水田く〜〜ん ちがうやんか、ちがうやんか〜 って声が思い浮かぶww

146. 匿名 2025/06/09(月) 22:20:18 

>>121 川西もネチネチだし、水田も行きすぎてて不快になっちゃった

147. 匿名 2025/06/09(月) 22:23:43 

>>136 決勝に行けてたかも怪しいかも 末期の状態を見聞きすると 続けていたら「なんで出ないの?」「なんで決勝行けないの?」と言われ続ける未来が見えたから、解散したのかも… 3件の返信

148. 匿名 2025/06/09(月) 22:24:14 

>>5 最後のほう川西ってウーマン村本にだいぶ洗脳されてる?ってなにかの記事でみたことあるわ

149. 匿名 2025/06/09(月) 22:24:30 

>>134 敗者復活で本戦に行けたのも実質人気投票だったしな 前年のハライチもそうだったが

150. 匿名 2025/06/09(月) 22:25:21 

ヒルナンデス出てたけどワイプでたまに映る 川西の人相がどんどん怖くなっていってたな あんまり映らなかったけど

151. 匿名 2025/06/09(月) 22:28:08 

>>147 この間のザセカンド見てると、殆どの組がコンビ仲良さそうだったから、和牛とプラスマイナスが入れる余地はなさそうだった ザ・ぼんち師匠とか舞台に立って笑いを取るのが楽しそうな人たちを見たいもん

152. 匿名 2025/06/09(月) 22:28:44 

>>96 準決勝で一度負けてるからね

153. 匿名 2025/06/09(月) 22:32:17 

>>147 セカンドが発表されたのは解散よりあとだよ

154. 匿名 2025/06/09(月) 22:33:56 

>>96 そんなコンビ他にも山ほどいるけど準決で落とされたりもしながら解散してない 売れてないならともかく、あの仕事量でM-1の結果次第で解散するしないってのはあんまりないよ

155. 匿名 2025/06/09(月) 22:39:04 

>>24 片付けながら仕事しぃや!

156. 匿名 2025/06/09(月) 22:43:53 

川西って俳優やってる? 最近見たような

157. 匿名 2025/06/09(月) 22:49:28 

>>26 このネタで優勝できないんだったら私も凹むしひねくれると思った。

158. 匿名 2025/06/09(月) 23:34:11 

水田は今でも同期と仲良さそうだし水田の料理番組に芸人のゲストがどんどん出てわいわい楽しそうにやってるなと思う 川西は昔は仲間から慕われてるっぽかったけど、今は距離を置いてる感じがする 出てるのはドラマやLIFEだし なんか変わってしまった気がする 1件の返信

159. 匿名 2025/06/09(月) 23:52:15 

川西くんの本読んだけど、漫才のために他の仕事をやっていたり、お笑い芸人というより、漫才師という肩書きにこだわっていたんだね。本に水田くんの事は一切出てこなかったけど、それも優しさなのかな。 でもここまで漫才に情熱を注いできた人が、コンビ解散するからとすんなり漫才から離れられるのかな。 2件の返信

160. 匿名 2025/06/10(火) 00:16:59 

>>48 水田はわりと仕事選ばずなんでもやる印象 川西の方が仕事選んでそう

161. 匿名 2025/06/10(火) 00:36:07 

情熱大陸の放送を見た時、プロフェッショナルかどうかというよりも何か禍々しい虚勢を感じてました。 その何年後かの正月の漫才の番組で水田の顔を酷いほど叩く川西を見て、形相が荒んでいたのがとても怖くて記憶に残ってる。 その年に和牛は確か解散した。なんか納得した。 プロフェッショナルのプライドというよりも、世間的に和牛はこう見られたい、評価されていたい、みたいな事を プロフェッショナルと言い聞かせてやり続ける事しか漫才が出来ないように自分は感じた。

162. 匿名 2025/06/10(火) 00:45:52 

>>126 キングオブコントのことだったら、にゃんこスターは優勝してないよ。その年優勝したのはかまいたち。

163. 匿名 2025/06/10(火) 00:51:42 

さや香はコンビ不仲をネタにしてんのよね それで知ったから不仲芸人として覚えてるw 和牛の漫才好きだったから続けてほしかった

164. 匿名 2025/06/10(火) 01:31:15 

>>58 準優勝だった年3年とも和牛が面白かったよ なんで?ってなったもん

165. 匿名 2025/06/10(火) 02:03:15 

川西さん好きだったのに…

166. 匿名 2025/06/10(火) 05:14:41 

>>28 プラスが多いけどそれって凄くエゴイスティックなファン心理に思う。 M-1で"見つかってしまって"とか、変なファンがついて、全国ネットに引っ張り出されてウンヌンは、全くもって本人達の気持ち無視 嫌な古参ファンのミーイズムとエゴの塊じゃないの

167. 匿名 2025/06/10(火) 05:54:53 

>>102 漫才やりたいと言って解散だっけ? 逆にこれ以上、理想の漫才が出来ないからもう解散に至ったのでは

168. 匿名 2025/06/10(火) 05:56:36 

>>159 それだよね 「水田」という固有名詞を一切使わなかったところが優しさでもあり、一線引いた寂しさにも感じたよ

169. 匿名 2025/06/10(火) 06:00:37 

>>147 やっぱりコンビの関係がギクシャクしてるとネタにも影響出てたし、集中できてなかった感じだったから、劇場にネタ見に行ってもなんか前みたいに面白くなかったよ 残念だけどセカンド出ても難しかっただろうな

170. 匿名 2025/06/10(火) 06:11:32 

>>159 昔は他のどんな仕事をするにしても、すべては「漫才」に活かせるため、という感じだったよね それがコンビの総意だった そんな漫才への熱さに惹かれてるファンも多かった いつからお互いの気持ちが離れたんだろう 川西さんのお父さまの死も関係してるのかな

171. 匿名 2025/06/10(火) 06:34:28 

>>158 同期会の旅でも天竺鼠から[あれ川西は?] みんな[しーーー💧]みたいな。 さみしいね…

172. 匿名 2025/06/10(火) 07:13:10 

>>40 どう見ても川西のほうがクセ強かったと思う 水田はキャラ作りでクセ強に見られがちだけど、地方の番組では後輩にも優しかった。川西は水田のボケを真顔で叩き潰してた。 今、水田が1人で地上波やYouTubeに出演してるのが答えだと思う。

173. 匿名 2025/06/10(火) 07:18:56 

>>71 かまいたちが地方の番組でそこのとこ心配してたけど、川西が「それやると俺らお腹下すねん」って言ってて、水田もかまいたちも表情固まってた。 それから1年も経たないうちに、かまいたちは売れまくって和牛と差ができてしまった。

174. 匿名 2025/06/10(火) 08:34:37 

>>36 ごめん 家族と見ててみんな和牛が良かった〜って言ってたから 面白かったって記憶はあるんだけど ネタ自体はまったく覚えてないwww

175. 匿名 2025/06/10(火) 08:40:01 

>>45 水田は何も言い返さずによく耐えたと思う 偏屈だとか言われてるけど、優しさはちゃんとあると思う

176. 匿名 2025/06/10(火) 09:21:20 

>>71 ヒルナンデスでも独り地蔵みたいになってたよね。 川西さん大好きだったけど、あまりのやる気の無さ剥き出しっぷりが鼻につくようになって苦手になった。 でも解散した途端にドラマガンガン出るようになって、なんなん。 1件の返信

177. 匿名 2025/06/10(火) 09:25:24 

>>58 とろサーモンより、和牛の方がめちゃくちゃ面白かったよね。 なのにあんな結果になってしまって、本人たちも心が折れたんじゃないかな?

178. 匿名 2025/06/10(火) 09:30:33 

>>139 あれはみりにゃが面白いから水田の嫌味な拗らせが生きて笑いに昇華されてる。

179. 匿名 2025/06/10(火) 09:39:25 

>>176 私も、ドラマに川西が出てくると、川西はこれがやりたかったん?と考えてしまって気が散る

180. 匿名 2025/06/10(火) 09:45:08 

>>71 ヒルナンデスで遊覧船だったかな? 川西さんが「これ貸し切り?そんなしなくても良いのに」て言ってて正直だなと思ったな でも、コロナで在宅ワークだった時にオードリーと阿佐ヶ谷姉妹と和牛の水曜ヒルナンデスが一番好きだったから感謝してる